捨てた方がいいもの
Posted by admin in 小川忠洋:関連商品, 成功するために, 習慣 On 11月 5, 2012From:小川忠洋
大阪のスタバより、、
以前、僕の妻の身に面白いことが起きた。
そのときの話をシェアしたいと思う。
彼女はまだ若いので世間知らずなんだけど、
友達が“もっと世間をしらなくちゃ”との好意で
その子が読み終わった新聞をくれた。
新聞を読んで世間をしりなさいとの事。
その様子が僕の目の前で起きたので僕はこう言った。
「捨てたほうがいいよ」
彼女はビックリしたけど、その後の僕の話に感心してたようだった。
新聞なんか絶対に読まない方がいい。
僕にとってはこれはかなりの常識なので、
いまだに新聞を読む人がいたのか!
しかも目の前に!っていう驚きを僕のほうがもったくらいだった。
なので、もしかしたら、この常識はこのメールを読んでいるあなたにとっては
常識じゃないかもしれないので今このメールを書いている。
何故、新聞を読まない方がいいかというと大きな理由は3つある
理由#1
新聞の情報はほとんど役に立たない。
あなたが新聞から得る情報というのはほとんど、
ほぼ100%何の役にも立たない。
新聞の情報がどんな事に役立つかと言えば、まあ、“世間話”がいいところだろう。
そして、その世間話が上手になったところで
私生活にもビジネスにも何の向上も見られない。
さらに悪い事に新聞の情報は命が短い。
今、新聞が目の前にあるなら見てほしい。
書いてある記事の内容で、1ヶ月後にも役立つ情報はあるだろうか?
ない。多分、1週間後に役立つ情報もない。
しかもほとんど多分、明日に役立つ・必要な情報もない。
こんな賞味期限の短いものを持っていてもしかたないよ。
例えば、セールスの本を読んだとする。
そこで得た情報・知識はおそらく10年後まで役に立つ。
だったら同じ時間をつかうならこっちの方が断然よくない?
理由#2
莫大な時間の無駄。
最悪なことに新聞は毎日来る。
だから読む人は毎日読む。
この“毎日少し”というのはあなたの人生に
メチャメチャ強烈なインパクトをもたらす一番のものだ。
例えば毎日15分新聞を読んだとしよう。
まあ、1年間300日として、75時間。
1日8時間労働としたら丸丸9日間新聞を読み続けているのと同じだ。
読む人はこれを30年とか50年と続ける。
30年続けたら、丸マル281日間新聞を読み続けるのと一緒。
そしてその時間は何の役にも立っていない。
おう!考えただけでも恐ろしいね。
アールナイチンゲールは言った。
「1日1時間ある特定の分野の本を毎日読み続ければ
3年でその分野の専門家になれる。」
それを考えると、その時間を
特定の分野の本を読むことに使ったほうが絶対にいい。
理由#3
ほとんどの情報はネガティブ
新聞に載っているほとんどの情報は事故・事件・政治家の悪行・犯罪などなど。
ほとんど全てがあなたの私生活・ビジネスにおいて何の役にも立たない。
ネガティブな情報は毒だ。
全て遮断する必要はないけれども何も不必要に毎日とることもない。
必要なネガティブ情報というのもある。
たとえば、あなたのビジネスでどこが弱いとかあなたの性格でどこが良くないとか。
そういう必要なネガティブ情報というのは目的がある。
それを改善するという目的のためにその情報は必要だ。
でも新聞に載っているネガティブ情報はあなたにとって何の目的もない。
まあ、これらの理由から僕は新聞ちょーーー反対派。
世間知らずになっちゃうって?
別にいいんじゃない?自分が幸せだったら。
まず自分でお金稼いで、幸せになってから外部の事を考えても遅くはないと思うし。
もし、あなたがまだ新聞読んでいるなら今すぐ止めたほうがいい。
そして、その時間を何か本でも読んだほうがいい。
僕からの無料アドバイス。
ー小川忠洋
PS
ビジネスやセールスで成功して、お金の悩みから
永遠に解放されるプログラムがここにあります。
http://www.milteer.jp/BM3/trial.php
自分は相場をやっているので新聞やネットのニュースは見ますが、小川さんの
おっしゃるポイントはかなり鋭いところを突いているとも思います。自分の仕事に通じる専門書などの読書の方が役立つことは多いでしょうね。ただ、相場においても長期的な動きを追うやり方なので一日ごとにネガティブとポジティブが記事になる新聞情報はあまり役立つことはないですね。記事以外のところが面白くて
読書的に読んでいるのが現状です。大統領選挙の記事にしても実際には接戦だったのに選挙のシステムが州のほとんどが勝者総取り方式だからオバマが圧勝したように見えるだけでほとんどの州が大接戦だったのに間違って情報も目立ちました。
前回、この記事が出た時も話題になりましたが、今回も盛況のようですね。
私は以前から新聞は取っていませんが、
他人から与えられた答えだとセルフイメージが必ず反論するのでなかなか満足しにくいものですね。
たとえ新聞を読まないことで実際にビジネスで結果を出す小川さんの話を聞いたとしてもです。
ちょっと話はずれますが、漫画雑誌の立ち読みを先々週くらいからやめました。
少しずつですが今もセルフイメージが変わっていっています。
>別にいいんじゃない?自分が幸せだったら。
まず自分でお金稼いで、幸せになってから外部の事を考えても遅くはないと思うし。
この考えは私と正反対なので驚きました。私は社会の為に、人の役に立ってこそ自分も幸せ、そしてその対価としてお金が貰える。逆を言えば、人を幸せにできない人は、自分も幸せになれないと思っていました。
1人で生きているのではないですから。
その為には社会で何が起きているか、何が必要とされているかを、自分なりに考える為の媒体が必要。その一種として新聞があり、それを全否定するのはとても斬新な考えに見えました。
外部の事を考えずして、幸せになれるのでしょうか?
まだ社会人数年目の若輩者なのですが、大変驚いたのでコメントさせて頂きました。
へぇー 新聞を読めと教わったアタシにとってはビックリです。為になる事書かれてると思いますが、スポーツ新聞はどうかと思いますが普通のは読めれば読んだほうが、ネットがあるのでとも思いますが。どう思おうと勝手ですが、この事を書いてる時間の方が勿体ないと❗読めない漢字もあるので調べたらそれだけで勉強に。そりゃ 小川さん あなたの読み方が明らかに足りないと思います。
上記の記事、読ませていただきました。
わたしは、新聞を読むことが無駄な時間だなんて思いません。
育児が初めてな私にとって、育児のコラムなどは、為になるものが多くありました。
テレビを見るのも面白ですが、新聞を読むことも楽しいと私は感じます。
十人十色。
新聞読んでもいいじゃないですか。
その人たちの楽しみを無駄と言わなくてもよくないですか?
私も極論過ぎると思います。
初コメントです。というよりこういった行為自体初です。
全く同じように考えているので、思わずコメントしました。
同じ理由で新聞は取っていません。
社員も同じようにさせています。
ただ小学生新聞はいいです。
ポジティブな内容が多いですし、子供が興味を持つように
わかりやすく楽しく書いています。
親子の朝のコミュニケーション(主に子供のアウトプット)に最適です。
「小川さん」こんにちは…!昨日は疲れていました。…が?さすがに此処まで来れなかったのですが?昨日の内容は、以前も書かれていたのでしょうか…?そうなりますと、古株?ポイッとゴミ箱?となるのでしょうネ???それでもいろんな角度で今回はいつも“初心に返れ”の私なりに“参加”いつもなら…義武さんが上手な解釈があり、ワンポイント・レッスンでしょうかと見ていました次第です。…が?今は私一人の解釈ですが“ベテランさん”が居ないので寂しい限りです。…が?懲りもせずに頑張ります。【新聞の基本…】は、いつから?ずれたのでしょうか?「三原則」が守られていないような現状で、社会面は特に?大きいでしょうかと??“ライティングされている新聞記者”の生活スタイルからも、うかがえるような環境?ネガティブな文章は、多いです~~~ョネ!!まず!新聞の生き残りを考えますと、いいのもあります。たとえば【エコ-問題…】は、普通では入手できにくいものでしょうかと!!更に、【地震活動】も今は“関西地方は問題?”ですものネ~~このような【ネット新聞…情報】をされない方からは、大変重宝されるので、新聞も“見る”には、正しい“眼力?”で見る事でしょうか??まず私は殆ど持ち前の【六感とネット情報新聞】ですが?ネットほど“六感”がある面いる様にも思えます。新聞は必要ではないのは【ネット新聞?】をされた方々の言葉でしょうか???私は、もう新聞を“10年購読”していませんから【SAKURA流~♫】で走りやすい“考え”“捉え方”が出やすいのかも知れませんですが???良い!悪い!は、正直この頃では、まだ“答え…”が出てきていないのが現状です。❤~(尚別の○○チャンネルで…ダイレクト出版のモルツ博士を紹介させて頂きました。事後報告にて、ごめんなさい。)
こんばんは!!
私もそうです・・・。びっくりしました~。同じ考えの人がいるなんて・・・・
時間の無駄と、たいして私の為になるものはないと判断してとらないようにしてた
のです。今はPCや携帯でどこでもニュースは解かるし、移動中に見れます。
空いてる時間には自分の目的のことをする様にしています。
ただ、子供の塾で朝日こども新聞を取って読ませる様に指導された事があり、
悩みましたが取りませんでした。
ゴミになるし、資源を無駄にしているようで・・・
はじめまして。いつも読ませていただいてます。
新聞社に勤めていた父がこの記事を読むとさぞがっかりすると思います。
「新聞は読まないほうがいい」はちょっと乱暴じゃないですか?
新聞も読み手により役にたっているのでは?それは読み手が決めることだと思います。
09~10年頃、このメルマガか、リー・ミルティアさんの話か、思い出せないけど、
「朝、起きてすぐ新聞を(ネガティブな情報が多いから)読むのはやめましょう。でも世の中の出来事を知る為に、新聞を読むなら午後になってからにしましょう」と書いてあったのが印象に残っています。
私は以後、それを実践しています。
新聞社の思想がかなり入ってますから、それは考慮した上です。
もちろん、コンビニに並んでる三流週刊誌、絶対読まないほうがいいと思ってます。
小川さん、こんにちは。
デイリーインスピレーションに毎日「ピン」とさせていただいてます!
新聞の情報は確かにネガティブなものが多いですね・・・
あまり意識したことがありませんでしたが、読んで明るく自分のマインドをセットできるような記事はまれですね。
ちょっと新聞紙との付き合い方を考え直してみようと思います。
毎日、Daily Inspirationありがとうございます。今日のも感激しました。「世間知らずになっちゃうって?
別にいいんじゃない?自分が幸せだったら。
まず自分でお金稼いで、幸せになってから外部の事を考えても遅くはないと思うし。」
ごもっとも!!です。今日もInspirationalなことをたくさん経験したいと思います!!いつもありがとうございます!!直子
ちょーーー同意。同じ理由で、テレビもみてません。