マイナス思考?OK
Posted by 小川 忠洋 in Dr.モルツの自己啓発, セルフイメージ, 小川忠洋:関連商品, 心理学 On 6月 16, 2014From:小川忠洋
大阪のスタバより、、、
マイナス思考な人に朗報。
今日の話は、いつもいい事よりも
不安や心配、ネガティブな事を
考えがちな人にとっては、
いいニュースになるかもしれない。
あなたは生まれつき、
プラス思考だろうか?
物事のいい面ばかりが見えて、
マイナスな事は
あんまり気にかからない・・・?
おそらくそんな事はないだろう。
実は人間は、実際に、
ポジティブな事よりも
ネガティブな事の方を
より多く考える傾向がある。
そんな事、言われなくても、
自分の頭の中を覗けばわかるよって?
まあまあ。
しかし、これが心理学で実証されている
と聞いたらあなたも
少しは興味を持つのでは?
これには、
「ポジティブとネガティブの非対称性」
という名前もついているくらい。
常識的に考えれば、
ポジティブな事とネガティブな事って
1:1になっていると思うよね?
つまり対称になっていると、、、
この常識的な考えが間違っている。
つまり例えば、
ポジティブな感情を表現する言葉と
ネガティブな感情を表現する言葉、
もし、完全な1:1になっているなら、
同じ数だけの言葉があるはず。
しかし、現実には、どんな言語でも
ポジティブな感情を
表現する言葉の種類よりも
ネガティブな感情を
表現する言葉の方が圧倒的に多い。
気持ちいい、爽快、ハッピー、
と言うような言葉よりも、、
しんどい、残念、ムカつく、イライラする
などの言葉の方が圧倒的に多い。
これから何が言えるか?
つまり、我々、人間は、本来
ポジティブな事よりもネガティブな事に
目がいく傾向がある・・・という事だ。
だから、自分の長所よりも、
自分の短所の方が気になる。
相手の長所よりも、
相手の短所の方が気になる。
自分の人生で恵まれている事よりも
自分の人生に足りない事の方が気になる。
うまくいっているプロジェクトよりも、
うまくいってないプロジェクトが気になる。
という傾向がある。
思い出してみよう。
自分のいいところに目を向けたのは、
いったい、いつだったろう?
自分の悪いところに目を向けたのは、
いったい、いつだったろう?
(今日か^^;?)
セルフイメージをあげるには、
常に自分のよかったところを
思い出さなければいけない。
それは、ポジティブとネガティブの
非対称性から言えば、
不自然な事でもあるのだ。
なので、その不自然な事をするためには、
意識的にする必要がある。時には、
自分をトレーニングする必要があるかもしれない。
それこそが、こういった
オーディオプログラムなどが必要な理由だ。
Drモルツのイメージプログラミングを
毎日、聞いていれば自然とポジティブな面を
見る習慣がついてくるだろう。
そして、エクササイズをやっていれば、
それが着実にあなたの血肉となるだろう。
そうする事で、あなたの才能を
もっと引き出し、より豊かな毎日を
過ごすことができるだろう。
人間は本来、マイナス思考なのだから・・・
ー小川忠洋
PS:
もし、あなたがまだ試してないなら、
何を待ってるのだろうか?
待っているだけでは、何もかわらない。
自ら、プロアクティブに
動き出さなければ・・・
http://www.0stresslife.com/zrl/
OGAWA_TADAHIRO
- ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
- お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
- このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
- MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。