夢、叶う
From:小川忠洋
東京に向かう新幹線の中から、、、
今日は、東京に向かう新幹線の中から
メルマガを書いている・・・
なんか、こう言うのってかっこよくね?
って言うのも、よく本のあとがきとか
前書きとかで「どこどこの空の上から」
みたいなコメントがあるでしょ?
飛行機の上で書いてます・・的な。
あれってなんとなくかっこいいよね。
んで、それをマネしてやってみた。
飛行機じゃないけど、新幹線の中から、、、
みたいな。
移動時間もメルマガを書いて、
なんて生産的♪って思うかもしれないけど、
・・・現実は違う。
現実は、新幹線でガタガタ揺れる中、
メルマガを書かなきゃならない状況・・・
東京に着いたらアポ・アポで
埋め尽くされてるので、
今しか、書く時間がない・・・
というか新幹線ってのぞみになってから、
到着は早くなったけど、
なんだかよく揺れるんだよね。
子供の頃、乗り物酔いをよくしてた僕は
こんな系の揺れに弱い。
若干、胃のあたりから
嫌な感触を感じながらも、
メルマガを書いていると、、、
ちょっとした事に気づく・・・
って言うのも、僕は、
飛行機の上から・・・
みたいなのって「スゲェー」「かっけぇー」
って思ってたけど、実際は、当人としては
そうじゃないんじゃないか・・・と。
昔、僕はちょっとした夢を持ってた。
それは、世界中を飛び回って仕事をするような
ビジネスマンになりたい・・・というような夢。
世界中は飛び回ってないけど、
一時、アメリカによく出張に行くことがあった。
その時、ま、夢の一部が
叶ったような感じだったんだけど、
叶えてみると、全然楽しくない事に気づいた。
ってか、めっっちゃしんどいかった。
飛行機10時間とか12時間とか乗るし、
着いたら時差ぼけしてるし、めしはマズいし、
ああぁぁ、家に帰って和食が食いてぇぇ
なんて、何度思った事か。
妻のランの友人にも世界中を旅して
仕事している人がいるんだけど、
あれも、他人から見たら憧れの仕事だろうけど、
本人的にはけっこうしんどいんじゃないかな、
などと思ってしまう。
この僕の例のように、叶えてみると、
結構、あんまりだったな、、、と感じる
夢や目標ってのがある。
って言うか、そういうのってたくさんあると思う。
到達してみたら、なんか違うなって思う事。
こんなもんか、、、って思う事。
夢や目標の大半はそうじゃないか。
そんな事をフと思った。何故なら、
ほとんどの夢や目標ってのは、憧れから
入っていくんだよね。最初は。
なんか、すげぇーなこの人とか、
尊敬できる人への憧れから、自分も
あんな人になりたいって夢を持つよね。
それ自体はとってもいい事だと思うだけど、
その夢、目標ってのは、自分の内面から
出たものじゃないわけだ。
外からの影響、
他者への憧れから出た
目標、夢なわけだ。
最終的に本当に満足できる夢ってのは、
きっと、自分の内面から出てくるものじゃないか。
自分がやってて本当に楽しいと思える事、
その事に本当に意味を感じれる事、
放っておいたらずっとそれに没頭してしまうような事。
そういう自分の内面から出てくる
ものじゃないだろうか?
夢や目標を持たないよりは、
絶対に持った方がいいに決まっている。
それに向かっている時は、
最高の充実感を感じることができるだろう。
それを達成した時よりも大きな充実感だ。
しかし、ある時点で、
僕らは、それが他人の夢なのか
本当の自分の夢なのか
考え直さなければいけない時がくる。
そして、自分の内面を
見つめ直さなければならない時がくる。
自分がやりたい事は本当は何なのか?
自分がやってる意味を感じれることは何なのか?
新幹線に揺れながら、
フとそんな事を考えてみた。
ー小川忠洋
PS.
自分の内面を見つめ直すには
http://www.0stresslife.com/zrl/
最終的に本当に満足できる夢ってのは、
きっと、自分の内面から出てくるものじゃないか。
かぁ・・・
まだ夢が叶ってないから何とも言えないけど、
究極はそこに辿り着くのですね。
夢が叶った時に今回の小川さんの言葉を
思い出してみたいと思います。
今日も素敵なお話ありがとうございました。
これだ!自分は自分の望む方向に進んでいる!と思っても、ふと自分の心との対話が必要になる時がある…これの繰り返しでしょう。軌道修正…何度も修正しつつ、本当の目標にたどり着くのでしょう。
でも、とにかく行動に移さねば、心の声も聞こえない、と思います。動いているから小川さんには聞こえたのだと思います。
関係ないけど、赤ちゃんとの写真、いいですね。かわいいです。パパの顔してますね(^^)
この文章は迫力がありますね。かっこよく書いていないから。それがいい。みんなの心とつながる要素がある。
長くこのようななメールマガジンを受信してると気づくことがあります。
あっ、この記事前と全く同じだと。
書き手も忙しいのでしょう…あるいは、急な用事が入ってしまったとか、そのメッセージは重要なので何度もお知らせする必要があるのでしょう。
事情があるのかもしれません。
読み手である私は、何だ同じかと飛ばさず
違う角度から読みたいものです。
タイトルに惹かれただけに、本文を読み前と同じ内容だったのでガッカリ感が大きかったです。
ライターも読者も日々新しいです。伝えたい事は同じでも、違う言葉でメッセージをもらいたいです。(^O^)/