あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

完璧を目指すのは危険!?

おはようございます。9k=

スポーツドクターの辻秀一です。
 
 
 
人に任せた仕事の成果に納得がいかず
どうしたらいいか悩んでいる方がいました。
 
相手に求めていたレベルのものが
仕上がってこなかったため
やり直しの指示を出したのですが、
そのやり取りも要領をえなかったようで、
「もうこいつには任せたくない」
となってしまったようです。
 
その人と話しているとイライラするだけでなく
仮にその人と話していなくても、思い出しただけで
イライラしてしまうとのことでした。
 
こうなると、相手の仕事の
1 つ 1 つに新たな意味付けが
どんどんついていくでしょう。
 
今までは気にならなかったことや、
特に指摘していなかったようなことですら
何か仕事のクオリティを満たしていない
改善が必要な部分として
気になりだすのではないでしょうか。
 
新たな意味付けにバンバン付き、
揺らぎやとらわれが増え、
自分自身のパフォーマンスすら
十分に発揮されなくなるでしょう。
 
 
 
完璧主義な人に多いのが、
人に仕事を任せられないパターンです。
 
自分の中に絶対的でレベルの高い
基準のようなものがあり、
それを満たさないものは
すべてダメ、とみなすのです。
 
評価がとても極端で、
良いか悪いか、善か悪か
OK か NO かしかありません。
 
 
 
ですが、これらは全て自分が勝手につくった
意味付けでしかありません。
 
完璧の基準も、高いレベルの基準も
OK の基準も元から存在しているわけではないのです。
 
通常人に仕事を任せると
自分の求める基準に合うものは
そうそう出てきません。
 
自分が勝手につくった基準(=意味付け)ですから、
他人と異なるのは当然だからです。
 
しかし、自分の基準にとらわれた結果、
その基準に合うか合わないかでしか判断できませんので、
人に任せるのが難しくなるのです。
 
結局人が育たなかったり、
自分の仕事ばかりが増えてしまい、
企業やチームとしての成長は望めません。
 
 
 
また、完璧主義の人は、
自分に対しても完璧を要求します。
 
その完璧の基準を満たせなければ
自分はダメな存在だとか
未熟な存在だとか否定感が増えます。
 
結果的にストレスが増え、
常にイライラするような状態です。
 
しかしながら、完璧などというものは
人が勝手に作った意味付けで、
そもそも存在しないものなので
そこにとらわれている限りフローはやってきません。
 
すなわち、パフォーマンスが発揮されず
結局成果もあげられない、もしくは
一時的に成果を上げたとしても
長くは続かないのです。
 
 
 
P.S.
完璧主義に陥っていませんか?
とらわれを減らしベストなパフォーマンスを出すには・・・
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術