あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

脳のサボり癖

おはようございます

スポーツドクターの辻秀一です。9k=
 
 
人間は思考する生き物です。
これは休まることがありません。
 
四六時中、何かを考えているはずです。
 
何も考えていないなんて人は
誰一人としておらず、
朝起きてから寝るまで、
 
さらに寝てからも夢の中で
思考をしているわけですから、
24 時間休むことがない活動といえます。
 
ぼ〜っとしている時もあるかもしれませんが、
それでも脳は何かしら機能していて、
その活動を完全にストップさせることはできません。
 
 
実は脳は私たちの体の中で
最もエネルギーを消費する器官だそうで、
全体重の内、脳が占める割合に対する
エネルギー消費の割合が圧倒的に多いのです。
 
 
これほどまでにエネルギーを使う器官ですから、
なるべく省エネでいきたいと思うのが本能なのでしょう。
 
 
私たちはなるべく難しいことを
考えないようにして、楽をしようとします。
 
その代表的な脳の機能が
「とらわれ」ではないでしょうか?
 
 
とらわれを言い換えると、
思い込みや固定観念、
常識や一般論などと言えると思いますが、
このようなとらわれがあることで、
私たちの脳は無駄な思考をすることなく
すぐに判断や決断をすることができるはずです。
 
 
その一方で、私たちは
この「とらわれ」があることで
問題を抱えてしまうことも知っています。
 
 
深く考えずに短絡的な
判断をすることでトラブルが発生したり、
思い込みによって人を判断し
人間関係がぎくしゃくしたりしてしまいます。
 
とらわれがない方がいいという話ではなく、
またとらわれもあった方が
いいという話でもありません。
 
ただ、脳にはそういう機能が
備わっているということを知っている、
もっと言えばその働きに
気づいていることが大切です。
 
とらわれることがダメなのではなく、
とらわれに気づける脳が
機能していないことを
問題にした方がいいでしょう。
 
 
すなわち、ライフスキルを磨き、
とらわれに気づけるようにならなければ、
脳を最もパフォーマンス高く
働かせることができないのです。
 
 
 
P.S.
【無料】人生を後悔で終わらせないための話
 
 
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術