欲しいのなら投資しなさい
From:リー・ミルティア
暑い季節が終わろうとしています。
もう季節は変わり私達は秋を迎えます。
私にとって夏は、楽しんだり、休暇を取ったり、
秋の種まきについて考えたりする特別な季節です。
牧場主の娘として育った私は
将来にとって秋がいかに大切な季節か
知っています。
秋とは、
ビッグな計画を立て、
来年度のために種をまく季節であり、
樹木を植える季節です。
そこで皆さんに質問です。
来春に開花し、実現させるために、
どんな「ビッグな物」を
この秋、植えようと思っていますか?
来年に向けて
どんな幸せの種を蒔きたいと思っていますか?
お分かりだと思いますが、
全ては自分次第です。
富や豊かさは、内なる決意と外部からの知識が大きく影響し、
経済状態の影響はほんのわずかだという観念を
心をオープンにして受け入れましょう。
豊かな人生を送りたいなら
自分の豊かさに対して100%責任を持たなければいけません。
自分自身の豊かさの源は自分にあるからです。
バージニア州の田舎町チャカタックの自然あふれる牧場で、
私は幼年時代を過ごしました。
当時、私は自然からとても大切なレッスンを学びました。
子供だった私に、
父は将来に向けた最も大切なレッスン、
「種を植える季節と収穫する季節がある」と教えてくれました。
種まきと収穫の間は、
雑草の草刈りをしたり、水を与えたり、
育ててきた種の手入れをしました。
植えた種のいくつかは
天候などの影響で成長しないことを私達は十分知っているので、
必要な数よりも多めに栽培しました。
私達は自然のルールを知っていたので、
種を栽培しなければ、収穫ゼロだということを深く認識していました。
今でも、このレッスンが私の人生には生きています。
驚くほど多くの人が将来のための種を蒔かず、ただ毎日を過ごしています。
何もしなくても収穫できる日が来ると思っているのでしょうか?
それとも誰かが自分の面倒を見てくれると思っているのでしょうか?
私には分かりません。
きっと、自分の両親や政府が自分たちを救ってくれると思っているのかもしれません。
時々、人は新しいアイデアを試みますが、
それが上手くいかないとあきらめてしまいます。
全ての起業家や成功者たちが活用している最も重要な戦略があります。
それは、
沢山の種を常に蒔き、
正しい結果が見つかるまで新しい事にトライし続けることです。
彼らは、様々な方法で種を蒔きます。
紹介やサポートやアイデアを貰うために、
積極的に人間関係を築いています。
自分が興味を持っている分野について可能な限り沢山学び、
種を蒔きます。
サポートシステムを構築したり、
自分を成長させてくれたり、
同じような興味を持っている人たちと出会える団体やクラブに参加して、
自己啓発の種を蒔きます。
評判が全てであり、口コミが最も強力な宣伝手段だと彼らは知っているので、
誠実で、正直に仕事に取り組み、期待以上の結果を出し、
一流の仕事をする事で、成功の種を蒔きます。
自分の役目は何かを見出し、その役を演じ、成功の種を蒔きます。
すでに立証されていますが、普段より良い洋服を着ると、
いつも以上に成功した気分になり、自信に満ち溢れているように見えます。
自分の行動で自分の現実を作っているのですから、
自分が蒔いた種によって今後の自分が決まってきます。
これは確かです。
種を植えなければ何も収穫できません。
逆に言うと、収穫前には必ず種を蒔きます。
「欲しいのなら投資しなさい」は、永遠のテーマです。
種を蒔き、そして自分が収穫する。
どんな環境にいても、これを念頭に置き、
常に種を蒔いていかなければいけません。
人生には自然のリズムがあります。
どんなビジネスにも浮き沈みがあります。
人にもそれぞれのライフサイクルがあります。
だから、自分のサイクルがダウンしている時に落ち込むのではなく、
それも自然のサイクルなのだと考えましょう。
地球上の全てのものが循環しており、
どんな局面も一時的なものに過ぎません。
短い期間で何かが足りない時でも、
その期間にもっと沢山の種を植え、
今まで先延ばしにしていた事を実行しましょう。
その時間を内なる自分に投資し、新しいコンセプトを学び、
探求するために使いましょう。
リー・ミルティア
あるがままに
PS.
自分自身のために種蒔きしたいという方は
こちらをチェックしてみてください。
http://www.milteer.jp/ltm/timemanage.php?mag=Psycho20090913LE
PPS.
「自分を不幸にしない13の習慣」の
紹介キャンペーンを開催中!
今なら参加するだけでレポートプレゼント
http://www.drmaltz.jp/?page_id=1886
PPPS:
ブログランキングに登録しました。
もっとたくさんの人にサイコ・サイバネティクスを知ってもらうため、
1日1クリック応援お願いします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
携帯からです。初めてなので、一度目は、メールアドレス未入力で記入したコメントが全て消えてしまいました。同じ文章は書けないかもしれませんが、どうしてもお伝えしたくて、再度挑戦しています。
maliさんへ
携帯で検索をしていてたまたまmaliさんからの私へのメッセージを読ませていただきました。
とても感動しました。
私は今まで、このようにストレートにお褒めいただいた経験が、私の記憶の中ではない気がします。
ただ今、とても不思議な感情が私の心を満たしています。
ほんとうに、ありがとうございました。勇気をいただきました。
これからも少しずつですが、必ず進化していくつもりでいます。
よろしければ応援してください。よろしくお願いします。
頑張ります。
考えて見れば自分は確かに種を蒔いていなかった。蒔いてもほったらかしで、育てていなかった。と思いました。
昔から日本のことわざにも「蒔かぬ種は生えぬ」というのがありましたね
反省させられました。
「ほしいのなら自分に投資しなさい」の記事は私に新鮮な感動を与えました。40年前、ポール j マイヤーのプログラムを通して、サイコサイバネテクスの意味と重要性を知りました。41年ぶりにセルフイメージの重要性をかみしめ、感動を覚えます。40歳前から目標設定し、追い続けてきました。振り返ると私に欠けていたもの、小さな成功しか成就しなかった原因がそこにあったからです。71歳でも遅くはありません。この秋に種を蒔いて仲間とともに収穫のときを迎えようと思います。このメルマガに感謝です。
ラーメン屋 営業してます いろんなチャレンジしています
七輪焼メニュー カラオケ無料化
まだ すぐには ヒットしませんが じわじわと 結果が でてきています
種まき これからも していきたいと 感じました
いつも ありがとうございます。
なるほど!
以前は、種まき自体が少なかったかもしれないし
種をまいても、途中の世話をサボっていました。
「種をまかずに、世話をせずに、収穫できる」と思っていたような気がします。
サイクルがダウンしているときも投げ出さずに
できるかぎり世話(努力)をしていきます!
酒林ゆきさんのコメントに感動して、一言だけお伝えしたい!
あなたは素晴らしい!!
日々の暮らしの中で、ほんのちょっとしたことが気になっていても
なかなか実行できないことがよくあります。
小さな達成感の積み重ねが、
大きな成功のセルフイメージにつながっていくのですよね。
リーさんにも皆さんのコメントにも感謝!
私の種は、と~~っても小さいです。
今日は、自宅のある団地内の公園そばの歩道を掃除しました。
一人でしました。
公園から出てくる砂がたくさんあり、そこを幼稚園の送り迎え時に自転車で通る時、走り心地が悪いのです。
以前の私なら、自分だけでするのは「恥ずかしい」とか「いい顔していると思われるのでは」などと、いらぬことを考えて、自分を納得させ、本当にしたいことをしていませんでした。
今では、「自分がしたいのだからする」という考え方になりました。
そして、見た目は掃除なのですがいろいろなことに気づきました。
履き始め時は、意外とスムーズに小石や枯葉が集まらないので「いったいどのくらいの時間と労力がかかるのだろう?」と、たじろぎました。
でも、発想を転換して、自分の中で、少しの距離を区切って、そこだけで集めていくことにしたのです。
1つ、2つと集まったものが増えていきました。
区切りをつければ、そこでいつでも次の機会に回せて、自分の負担にならないこと、達成感を何度も味わうことができること、
全体を見て、途方にくれるよりは、気分的にも楽で、どんどん仕事がはかどること・・・などを、学びました。
そして結果的に、気になっていた部分を全て掃除することができました。
私は、まだ大きな種をまくことはできません。でも、こうして小さな種をまき収穫をして、だんだん大きな種がまけれたら・・と考えています。
そして、大きな種を持っている人のお手伝いをしながら、大きな種の蒔き方を教わります。
『自分の行動で自分の現実を作っているのですから、
自分が蒔いた種によって今後の自分が決まってきます。』
そうですね、今までいろいろ種を蒔いてきたのですがいつも中途半端に
なっていることが多かったように思います。
『沢山の種を常に蒔き、
正しい結果が見つかるまで新しい事にトライし続けることです。』
途中で挫折するのではなく、種をまき続けトライしていくことが大切なのですね。
何かの資格を取得するのも種まきですね。
資格があれば、仕事につけますしエキスパートへの道という収穫もできる訳ですから。
いっも、このメールを読ませていただき、
自分の考えや、ビジネスに置き換えたらどうなんだろう
と考えて読ませてもらっています。
確かに、収穫するためには、種まきは絶対必要です。
時として、収穫の事しか考えないときがあります。
私は、今回のお話を、収穫を目標、種まきを日々の計画、実行
と考えました、ある結果を得るために、目標を立て
日々努力する、日々の結果を振り返り、事実を受け入れ
新たな、気づきや勉強をして、目標に近づく、
言葉に書いてしまえば簡単です。
言い訳を考え、行動しないと何も変わらない
自分を信じて、一歩踏み出します。
いつも朝の気づきをありがとうございます。
その通りですね。
自分から何か行動して、
そのための投資をしない限り得るものはない。
私の場合、どうしても行動がイマイチなので、
もっと投資して行動を起こそうと思う。
この文章はそんな私を揺り動かすのに十分なものである。
昨日一日
「タイム・ヴァンパイア」 たるメールのチェックをやらなかったので
2日分のコメントとして お伝え致します。
マット・ヒューリーさんの記事とも関連しますが
投資=種まきとは
犠牲=代償のことで 要するに
何か収穫を得るために予め手放さなければならない所有物のこと……。
ですが
農作物が成長するには 当然のことながら 時間がかかります。
また
リーさんが仰っているとおり
いろいろ世話も してやらなければなりません。
そう……ただ一回限り 投資すれば それで済むというわけではないのです。
それに 収穫として手元に戻ってこない分もありますね。
自分の未来像に向けて種を蒔く場合
私の経験では それが実るまでに3年かかります。
つまり 蒔いた次の年に収穫できないからといって
投資の持続=世話を止めてはいけないということなんですね。
というわけで
2006年の冬に描いたヴィジョンが実現しそうになってきたので
すでに 獲らぬ狸の皮算用を始めている能天気者……
Minr Kamti,the Explodor こと
亀谷 稔でした。