あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

精読

From:森兼

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
多読より精読すべきだと言われている。

小プリニウス 書簡集
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このメルマガを読んでいる方は
成長する意識が強いと思うので
たぶん、たくさんの本を買って、
たくさん本をお読みになっていると思う。

僕も多分に漏れず
山のように本を持っている。

これは何かの分野に興味を持ったり、
興味ある分野の新刊が出版されると
アマゾンでバシバシ買ってしまうのが原因だ。

しかしぶっちゃけ、読む速度よりも
買う速度のほうが圧倒的に速い。

しかもご丁寧なことにアマゾンは
ビジネスや歴史、ミステリーといった
僕の興味をそそる本の情報を
メールでお知らせまでしてくれる。

結果、買い集めた本の山を前に
その謎の”ノルマ”を達成すべく
空き時間を見つけては、
新しい本を読んでしまうのだ。

ところがこんな読み方をしていると
その時点で分かったつもりにはなっても
内容はいつしか忘れ去ってしまう。

そう。

何十冊という本を読んでも
それが自分の中でしっかりと
落とし込めていなければ
読んでもあまり意味はないのだ。

基本的に人の記憶とは
使わないものを自動的に
忘れていくようにできている。

エビングハウスの忘却曲線によると
人は1時間でその内容の半分以上を
忘れてしまうという。

これを忘れないようにするためには
新しく学んだ内容を反復することで
脳の長期記憶の器に
移し替えないといけないらしい。

ということは、読後に重要な部分を
復習しなければ
せっかく読んだことも
大半は失われてしまうというわけだ。

本にしてもCDにしてもDVDにしても
せっかくインプットした情報が頭から
抜けてしまっては全く意味がない。

だから何かを学び取りたいときは
僕自身もノートとペンを前にして
学ぶ姿勢を心がけるようにしている。

一冊の本が人生を変えてしまうこともある。

たくさんの本を浴びるように読むのもいいが
数冊の厳選した本を精読して
それをしっかりと自分の知識にするのも大事。

本当の宝物は自分の書棚に
眠っているのかもしれない。

ーマーケティングディレクター 森兼

PS.
この情報があなたの人生を
変えてくれるかもしれません。

残り僅かなのでお早めに。
http://www.drmaltz.jp/html/success_group_lastDVD.php?mag=Psycho20091004MO

PPS:
ブログランキングに登録しました。
もっとたくさんの人にサイコ・サイバネティクスを知ってもらうため、
1日1クリック応援お願いします。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキング


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

11件のコメント
  1. すぎちゃん |
  2. みち |
  3. えいちゃん |
  4. TANTANまつ子 |
  5. 阿部 |
  6. 亀谷 稔 / Minr Kamti |
  7. KAKERU |
  8. saito |
  9. ナナハンベイベ~ |
  10. JOHN |
  11. YPR(横山ピンチランナー) |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術