あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

「なぜ?」の前にすべきこと

おはようございます!
マット・フューリーです。

誰にでも、新しい考えに心がついていけない時が
あると思います。

そんな時、次の一歩をなかなか出せずに、
ぐずぐずしながら発する一言が、
「なぜ?」です。

この「なぜ?」戦法は、私の得意技です。

中国人の私の妻にとっても、得意技です。

特に、私たちがお互いの言葉を学んでいた時、
「なぜ?」というステージをたくさん経験しました。

私が中国語を学んでいた時は、スポンジのように、
新しい知識をぐんぐん吸収することは
到底できませんでした。

それどころか、新しい思考パターンを
理解しなければならないことに、
だんだん腹が立ってきました。

私はよく「なぜなんだ?」と尋ねることで、
知識の吸収を中断させたものでした。

「なぜ中国語は、最初に‘人の名前’が来て、
その次に‘時’を表す言葉、‘動詞’
という順番に並んでいるんだろう?

どうして君はそんな風に言うのかな?」

「我 昨天 吃了 太多」

これを英語にそのまま置き換えれば、
「I (私は)yesterday(昨日) eat(食べる)
too much(たくさん).」となります。

私の思考パターン(英語の語順)で
並べれば、

「我 吃了 太多 昨天」
「I ate too much yesterday.」となります。

妻はこのまったく逆の「なぜ?」を
経験したわけです。

「なぜ、名詞の後ろに‘s’が付くものと、
付かないものがあるの?」

「なぜ名詞の前に数を置くだけではいけないの?」

「‘5台の車’の場合、なぜ、’five car’とは言わないの?」

別に、名詞の語尾に忌まわしい‘s’が
付いていなくたって、理解できないことはありません。

しかし、英語の世界では、‘s’は必要なのです。

なぜでしょう?

いったい誰が気にするのでしょうか?

そういうものだから、仕方がないのでしょうか?

現状では、私たちはそれを受け入れて、先に進んでいます。

ある人が「新しい」ものに出くわした時、
その人が変わろうとしなければ、
「なぜ?どうして?」と質問をし始めます。

そう尋ねながら、心の奥底では、
「変わりたくないな」とか、
「めんどくさい」と思っているのです。

こんな話を書いているうちに、
あるエピソードを思い出しました。

それは、数週間前にマイケル・マスターソンから
聞いたものです。

マイケルが初めてブラジリアン柔術を
習った時のこと。

彼はインストラクターに対して
数えきれないほどの質問をぶつけました。

ついに、ある日、そのインストラクターが言ったそうです。

「マイケル、君の‘なぜ?’がすべて解決できる答えが
一つだけあるよ」

「それは何ですか?」とマイケル。

「トレーニングさ」

なるほど、トレーニングか。

練習。行動すること。

とても深い答えです。

それでいて、とてもシンプルな答えです。

それ以来、マイケルは道場に通い続け、
それまでにないくらい練習に打ち込みました。

もちろん、彼の「なぜ?」がなくなった訳では
ありませんでした。

しかし、毎日、練習に励めば、
答えはおのずと分かってくる、
と彼は悟ったのです。

その結果。

マイケルは、道場一強い、
ブラジリアン柔術の選手になりました。

55歳になった今でも、彼は練習に手を抜かず、
道場で一目置かれる存在となっています。

「マイケルの練習にはついていけない」と
若手選手から言われるほどです。

まずは、行動してみてください。

そうすれば、答えはおのずと分かってきますから。

エマソンがこう言っています。

「恐れを感じていることをやりなさい。

そうすれば、恐れは必ず無くなる。」

だから、あなたも
「やりなさい。そうすれば、力は必ずついてきます。」

マット・フューリー

PS.
自分自身を変えるのは夢や目標ではなくあなた自身がとる行動だ。
あなたもこの無料DVDを見てプラスの行動を取るようにしよう。
サイコサイバネティクス

**今日のフィードバック**

還暦を迎えようとしていますが、
まだまだ人生の本質が判らないでいます。
そんな折に『内面から成功しなさい』に出会いました。
別の書面でも 「思考が感情を・感情が行動を・行動から結果が生まれる。」ということを
学んでいた処でしたので言いたいことが良くわかります。
ありがとうございます。

武田さん

Comment:
コメントや質問待っています。
全部に返事はできませんが必ず目は通します。

ありがとうございます^^


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

1件のコメント
  1. たけだようこ |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術