「イルカのトレーニング」
from 杉本
水族館のイルカは何故、水面から飛ぶ事ができるのか?
あなたは不思議に思った事はありませんか?
イルカは、いきなり水面から飛び上がって、
水上高くにある棒を、
飛び越えることができるのでしょうか?
もちろん、最初からそんなことができる訳がありません。
調教師は、最初プールの床にロープを置きます。
そのロープの上をイルカが通ると、
調教師はそのイルカに、
ご褒美としてえさを与えます。
何度か繰り返していると、
イルカは、そのロープの上を通り越したときだけ
えさを貰えることに気づきます。
そうすると、次に調教師はロープを水中に張ります。
ロープの下をくぐり抜けてもえさは貰えませんが、
上を通り過ぎるときだけ、えさを与えると、
イルカは、頻繁にロープの上を通り過ぎるようになります。
えさが欲しいからです。
今度は、ロープを水面すれすれに張ってみます。
イルカは、何度もその下をくぐり抜けますが、
えさが貰えないので、
思い切って、ロープの上をジャンプして飛び越します。
そうすると、えさが貰えるので
イルカは何度も、ジャンプをすることになります。
そのようにして、水中より徐々にロープを高くしていき
ショーで見せるときのような高さを、
飛び越えるように訓練していきます。
イルカのように、私たちも、
自分自身をトレーニングすることができるとしたら
素晴らしいと思いませんか?
今から数年後には、
すごいことができるようになっているかも知れませんよ。
そのためには、イルカのように、
小さな成功体験を積み重ねればいいのです。
まずはあなたが今、
「本当はした方がいいんだけど、なかなか出来ないなあ」
ということをひとつ探して見てください。
ひとつだけ、というのがポイントです。
例えば、もう少し運動したほうがいいと考えていたら、
こんなことはどうでしょう。
万歩計を買って、
1日中、立っているときも、座っている時も、
ずっと身につけておきます。
1日の終わりに、毎日計ってみて、
1週間の平均歩数が、3700歩だったとします。
3700歩は、別に運動とかをしなくて、
普通に歩いている歩数です。
次の週から、3週間毎日、万歩計が3700歩になるように頑張ってみます。
ちょっと、足りなければ、
家の一つ前のバス停で降りて、
200歩余分に歩いて、3700歩にするようにします。
守れない日があったら、
次の日から、また頑張りましょう。
3700歩ができるようになったら、
次は4000歩です。
自分との小さな約束を守って、
小さな成功を積み重ねましょう。
さて、あなたはどんな小さな成功体験をしてみたいと思いますか?
教えていただけませんか?
育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−
杉本恵洋(すぎもと しげひろ)
PS:
セミナー会場であなたに会える事を楽しみに待っていますよ。
http://www.drmaltz.jp/seminar/psycho_letter.php?mag=Psycho20100519SU
一試合で一回レイアップを決める!
こんな感じですかネ?
決めます!
まずは、腕立てと腹筋を・・・
「毎日1つの事を」
日々、生活していると「あれも、これもやらなければ」となる事があります。
1つのことを1日、1日やっていきます。
まずは、21日間、続けることでしょうかね。
そうすれば習慣化されて・・・。
あとは自動的に・・・。
などと。
うわー鋭いご指摘!
確かに、人間にも「えさ」は必要ですね。
いい話ですね。
えさは必要ですよね!
イルカの訓練中 ・・・ 調教師の方、もどかしい事も、あるかも知れませんネ!
しかし、成し遂げるために・・・
『小さなことからの積み重ね!!』
今、私の目標設定において
何度も申しますが・・・
『吸血鬼 = 寄生虫 』ーー>あらゆる艱難・困難・・・
他人にした事は、必ずかえって来る!! 潜在意識に残るので・・・
生命の実相 『霊界編! 上下 』 谷口雅春著の書籍にて・・・
魂のひくい人は、高級霊から見ますと非常に臭いのです。こういう人達には、
高級霊は近ずかないでしょう!、
キリスト教で申しますと、
『人類は、それを克服する為に勇敢に努力する !!』
それが、魂の向上・・・しかも、文明が発展していく・・・!
願望(目標設定)高く掲げながら、この苦盃が、祝福と・・・知り
前へ 前へ 進んでいく!!
その時、真我の願望(目標)のみが実を結ぶ!!
大きな事は、小さいうちに取りかかる。千里の道も一歩から・・・
はじまる事を 夢みよう ~ ~!
♫ 幸せは 歩いてこない
だから 歩いて行くんだよ
一日一歩 三日で三歩 三歩進んで二歩さがる ♫
腕を組んで 足を上げて ・・・ ♫
この、サイコ・サイバネティクスとの出会いに・・!! 乾杯 !!
日々の魂の向上・・・道しるべ 本当にありがとうございます。
感謝!
PS ;
お孫さんとのPHTO・・・微笑ましいです。 ・・・!
一つだけ、言えること ・・・
『おじいさん??杉本さんとの過ごした幼いころの・・・思い出』
――ー> 心の中に 刻まれます~ネ!!
忍者は、成長の早い、ゴマを植えて発芽してから毎日その上を飛び越えたそうです。
一種の複利計算ですね。
イルカがショーで水中深くから勢いをつけて力強くジャンプする姿は感動的ですが、
イルカや調教師のゼロからの過程を知り、ぐっときました。
杉本さんのお話には子供や動物、小さな物事からの学びが多いので
私にも自分に置き換えてイメージしやすく、
胸の中で不安や恐怖が溶けていくような温かさと
背中をポンと押してくださっているような心強さを感じ、
一歩踏み出す勇気をいつも与えていただいています。
尻ごみ、躊躇、気後れ、ひるみ、萎縮…
自分の行動を妨げてきたこれらの感情を認め、克服していくとともに、
子供たちにもこのようなセルフイメージを植え付けて足を引っ張ってきたことを
深く反省し改めます。貴重なお話をありがとうございます。
「何もやらないよりは、1分だけやってみる」
を今実践してきました。
今始めてコメントしたのですが、行が長くなりました
又 英文でコメントが記載されていますが、
文を理解出来ませんので、日本語でお知らせ下されば
対処致します。
市民講座で全5回の卓球を受講して、未だピンポンの域ではありますが、とても
楽しいのです。下手だから相手して下さる方に悪いと言う思いがあり、中々継続出来なかったのですが、この初心者講座で自分と同レベルで体を動かすだけで良いと言う思いの方が居られて意気投合してはまっています。
講座も終了し、今回始めて同好会にも進み、お互い都合が悪く欠席する事が有り、その日は別な方とする事になるのですが、何と上手な方ともラリーを続けられるようになったのです。今では色んな方と相手させて貰いたいと思えるようになりました。
これは、子どもを育てていくことにも
そのまま使うことが出来る方法ですね。
ぜひ、自分のために、そして子ども、家族のために
やります!!
会社の後輩を育てるのにも使ってみます!!
小さな成功体験を積み重ねることによって
大きな成功へとつながる【セルフイメージ】が
できるのですよねぇ。
僕は、この記事を読む読まないに関わらず、
「ウォーキングをしなければ!」と思っております。
理由は、最近メタボ気味だから・・・。(笑)
読む読まないに関わらずと申しましたが、
読んだからこそ、こういう気持ちになった
のが本音ですけどねぇ(笑)
おはようございます。
このサイトのおかげで
どんなに小さなことでも
自分に×ではなく、丸をつけることを
習慣にすることができるように
なってきたと思っています。
義武様の好きな言葉「ポコ・ア・ポコ」
私も大切にしたいと思いました。
今日もありがとうございます。
成功体験はいいことですね
どんなに小さくてもそれを糧にできるので
自信を持っていない人にこそ有効な処方です
ポコ・ア・ポコという私の好きな言葉があります。
意味は一歩一歩です。
1週間で成果を出すとかあっという間に変化するとか、
そういった魔法のような方法を人々は求めがちですが、
結局のところ、地道に進歩していくのが一番だと思います。
セルフイメージの改善はその一歩を少し大きくしてくれるものだと私は思います。
私は、学生の頃はバレーボールや水泳などをしていたので筋肉隆々でした。
ですが、社会人になりスポーツをしない時期があり、そして、結婚後妊娠中に2カ月ほど入院したので、すっかり筋肉がなくなってしまいました。
昨年から、好きなことを見つけて没頭していると、体力があればもっと好きなことができることにきづき、朝のウォーキングや腕立て伏せを初めて、最近効果が出てきました。
全くやっていなかった頃から今に至るまでに、約1年かかりました。
最初は、目標を決めるのにできない自分に嫌気がさしましたが、「諦めずにやり続ければできる」ことだけを知っていたので、「やる」という気持ちだけは持ち続け、気が付いたらやっていました。
そして、今に至ります。
効果が出ると、自然とやりたくなります。
ここまでくれば、ずいぶん楽になります。
小さな成功体験をしたら、それをよく覚えておくことです。
次に、何かやりずらいことが出てきたとき、この時のことを思い出せばよいのです。