「なんや、補欠かいな」
From 杉本
「おかあちゃん、ぼくリレーの補欠になれた!!」
「なんや、補欠かいな」
小学校5年生のとき、担任の石川先生が
組対抗の、リレー選手の選考会をやることに決め、
私にも出るように勧めました。
3人選ばれるのですが、
みんな、誰が早いかもうわかっていたのです。
でも私は、心の中では、
「ぼくもリレーの選手になれたらいいなあ」
「そやけど、絶対無理やし」
と思っていました。
石川先生は、私の気持ちを察して、
チャンスを与えたかったのだと思います。
もちろん、私は選手には選ばれませんでした。
しかし、リレーの予選に出る事自体が、
私には、とても名誉なことでした。
しかも、補欠に選ばれたのです。
ちょっと大げさに聞こえるかも知れませんが、
リレーの補欠になって、
極々普通の子であった、私の人生は、
ゆっくり変わり始めました。
「ぼくでも、やったらできるんやなあ」
そんな感じでした。
1925年、ハーロック博士はアメリカの小学校で
4年生と、6年生を対象に、
算数のテストを返す時の教師の態度で、
生徒にどんな影響が出るかを調べました。
第1のグループは、
名前を呼ばれ、1人1人全員の前でほめられる。
第2のグループは、
やはり名前を、1人1人呼ばれるが、
出来が良くないと叱られる。
第3のグループは、
他の子が、ほめられたり、叱られたりするのを見ているが、
自分は完全に無視される。
テストを4日間続けて、
結果は、第1のグループは、成績が最終的に71%上がり、
第2のグループは、19%上がり、
第3のグループは、5%上がりました。
私は、人をポジティブな気持ちにする人たちが、
世界を良い方に変えていく人たちだと、
確信しています。
ちょっと、私たちのポジティブ度をテストしてみましょう。
次の項目から、自分に当てはまるものを選んで下さい。
① 落ち込んだ人を笑わせることができる。
② ポジティブな人と一緒にいると、能率が上がる。
③ 周りの人が良い仕事をしていると、それに気づく。
④ どこに行っても知り合いを作るようにしている。
⑤ 自分の話題をしゃべるのを我慢して、聞き役になれる。
⑥ この1〜2日で、誰かをほめた。
⑦ この1〜2日で、誰かの手助けをした。
⑧ 周りの人を明るくするコツを覚えた。
⑨ いつでも笑顔で接するように心がけている。
⑩ 私は思いやりのある方だと思う。
どうですか?高いほうでしたか、中ぐらいですか、
それとも、低い方でしたか?
ポジティブ度が高くなると、
幸せ度も高くなります。
幸せ度が高くなると、
今度は、自分が人をポジティブに変えていく人になります。
ところで、人をポジティブに変える人たちは、
どのように、それをやっているのでしょうか?
私は彼らは、
相手がしてもらいたいと思っていることを、
見つける名人だと思います。
そして、そのしてもらいたいことを、
実際に、やってあげるのです。
人が、自分にしてもらいたいことって、
どんなことがあるのでしょう?
どんなことをほめられたら、
または、どんなふうにほめられたら、
やる気になりますか?
あなたのご意見を聞かせていただけませんか?
みんなで、それを共有したいのです。
育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−
杉本恵洋(すぎもと しげひろ)
PS. 自分にやる気を出させ、それを継続させるに、このコーチの話はうってつけです。
http://www.milteer.jp/msc/letter.php?mag=MSC20101008SU
杉本様、皆様こんばんわ。
私の場合、なりたい自分になっていることに気付いてくれて、
そこを誉めてもらえるととても嬉しいです。
例えば、今日の杉本さんの教えのように
『周りもポジティブに変えていこう!』と思い
言動していたとします。
そんな時に『あなたといると何だか元気になる!』
とかそんな風に言ってもらえると
『やった!』って嬉しくなりますね。
キーワードは、「自尊心」
smapも歌う。
ナンバーワンではなく、オンリーワンだと。
他と比べることなく、自分を見てもらえてる喜び。
自分が、自分を大切な存在と認めるきっかけになる。
ポジティブな思考・行動は、
生活してるだけで気持ちがいいですよね
杉本様が挙げられた10個の項目を
自分に当てはめてみると6個該当
10個全部当てはまるように
日々意識して行動し、
それが当たり前にしていこうと思います
ありがとうございます
これは、育児をする親にとって重要なポイントですね!!
普段は、しかりがちになる傾向があります。
子供の欠点ばかり目について、欠点をなくすように話してしまいがち!!
出来たら誉めるといったプラスの相乗効果を見失いがち!!
マイナスな出来事をプラスな言葉で元気づけるには?
といったことにも留意する必要がありそうです!
先日息子から、おとうさんの性格に似てよかった”となにげない会話中にさらっと言ってくれたのです。
一焦点だけを見て言ってくれたのだと思いますが、私には全肯定されたように聞こえました。
これからは私が息子に褒めてかえしていく番です。
私はおだてられると「豚もおだてりゃ木に登る」の言葉どおりついその気になる。
普段何気ない行動に対して、褒めてあげるようにしています。褒められた人は後の行動が変わります。「笑顔に勝る化粧なし」やる気を起こす指導に取り組んでいます。「そのときは素直にうれしいです。でもネガティブなときは「それって嫌味?」と受け取ります。
人間の思考って怖いと思います。自分はこれからも人から褒められる言葉には素直に喜ぼうと思います。
すこしづつですが、自分が幸せになってきたような気がします。
ありがとうございます
ボジティブ感情度は・・・現在の私は下降気味でしたかも・・・><
TYOにいた頃は、まだ~まだ~・・・明るい方だったかしらん?
よく・・・第三者から・・・言われていましたが・・・?^^
私達が、そこにいるだけで、場が明るくなるよう~ヨ!!更に、人が増えるわねと・・・!!
まるで・・・『魔法の靴・・・♫ ^^』
ーー>取引先から、よく言われました。但し??今よりも・・・若かったので^^かもしれませんが・・・^^
ーー>いつも、『前進』 ^^
ーー>しかし冷静に判断しますと・・・本物ではなかったかも~ネ!! 反省!!
以前・・・『星の王子様』から、周りの人達から、慕われるぐらいに、なりなさいと・・・ ><
今!!思い出しますと、本当にそうなんですネ・・・
①~⑩の間・・・全て、当てはまる??かしらんと??-->まだまだ足りない私と・・・^^
この様な今!!私事で・・・
私に、於かれた環境・・・『過去の業』でしょうか??
ーー>ならば、挫折しても・・・いつもチャンスがあると、ポジティブに!!
コミュニケーションに於いては、その人の美点を見る名人に、ならなくては??
独りよがりではなく・・・本当に、相手のことを・・・
今、私に出来る事は?底抜けの明るさを・・・スマイルを!!
あの ブルー スカイ! ブルー スカイ! に、向かい・・・もう一度・・・私の『心の旅立ち・・・始まり ^^』
感謝!! 育児コンサルタント 杉本様
思い掛けない人に、自分のことを忘れずに思い出してくれて
手紙や電話、メール等をもらった時、とても喜びを感じます。
口下手なのでなかなか自分からは発信しないのですが、
ちょっと自分からも発信して見ようかな!
こんにちは。
自分は「ありがとう」といわれるだけで
ちょーしに乗ります・・・。
(簡単なキャラなので・・・)
だからか、できるだけ他の方にも
「ありがとう」(と「ごめんなさい」)を
お伝えしようと思います。
いつも杉本さんの
「あなたのご意見を聞かせていただけませんか?
みんなで、それを共有したいのです。」
というフレーズには、ついつい
「あの~、自分ならこんなん考えます・・・」
とぼちぼちとキーを打ってしまいます。
こんな対話を自分の周りでもできるようになりたいです。
ありがとうございます。
先日娘が”お母さんの性格に似てよかった”となにげない会話中にさらっと言ってくれたのです。
一焦点だけを見て言ってくれたのだと思いますが、私には全肯定されたように聞こえました。
もうこの言葉だけで一生がんばれる!と単純に思い込んでます。
これからは私が娘に褒めてかえしていく番です。
ちょっと後先になってしまいましたね。
いろんなところで学ばせてもらってます。
ありがとうございます。
杉本様 いつもありがとうございます。
私はおだてられると「豚もおだてりゃ木に登る」の言葉どおりついその気になるのですが、普段何気ない行動に対して人から、すごいねといわれると自分で「あれ これってすごいこと!?」と再確認することがあります。そのときは素直にうれしいです。でもネガティブなときは「それって嫌味?」と受け取りますね。
人間の思考って怖いと思います。自分はこれからも人から褒められる言葉には素直に喜ぼうと思います。
メールを受け取るようになってから、すこしづつですが、自分が幸せになってきたような気がします。
ありがとうございます。
私もそうやって会社で育てられたのを思い出しました
部下をタイミングよく褒めようと思います
ポジティブ度テスト。
びっくりしました。
自分がそうしてるかではなく、全部自分がそうしてほしいと
周りに 求めていたことに 気がつきました。
私の場合、まず そこから変えていかないと。
やっぱり○○○さんだね~
いい仕事しているね
やればできるじゃない
○○○○さんがいると
違うね・・
なんて言われると
その気になってしまいます^^
杉本さま、いつもありがとうございます。
杉本さんの記事にぎすぎすしがちな日々に暖かい陽だまりの心地よさを感じます。
微笑みと挨拶、会えて嬉しいと感じるフィジカルからのメッセージです。
自分が源泉で発振していこう・・・そう思うと今幸せです。
自分がポジティブになり、さらに人をポジティブにできる。
そんな人になれるよう努力を続けたいです。
微笑みかけられると嬉しいですね 私は1年ほどタイに駐在していました。親日的なタイの人々は初対面でも笑顔で挨拶をしてくれる方が多いのです。非常に良い習慣と思い、帰国してから3ヵ月になりますが、日本で自ら実践するように心掛けております。因みにタイは微笑みの国とも呼ばれています。「笑顔に勝る化粧なし」
”気”は周りに伝っていきますよね
自分から良い気が出るように
どこでもどんなときでも例外なしに
自分から”楽しむ”ようにしていますよ
心がけてからは
自分に不利益をもたらす
事・人は離れていき
楽しいことや楽しい人が
近寄って来てくれるように
なりました
心がけ一つでこうも変わるもんなんですね
ちょっと泣けちゃいました。
じわっときます。杉本さんの言葉はいつも「おだやかになろう」、という気にさせてくれます。
言葉の一つ一つがこう…ゆっくりと心に浸透していくのがわかります。
cleaver から wise へと移行してきた人生の先輩の言葉をこれからも大切にしたいと思います。
そして、私も惜しげなく、誰かに伝えたいと思います。
私だったら、”共感”、”調和”です。
「そうだねぇ。」って気持ちに添って頂けると安心できます。
それと、笑顔!
笑顔を向けて頂けると嬉しくなります。
おはようございます。少年サッカークラブの指導者をしています。子供達のレベルは様々ですが、前より少しでも上達すれば皆の前で褒めてあげるようにしています。各個人のレベルに合わせて褒める内容は違いますが、褒められた子供達は後のプレーに顕著に表れます。コーチとして各選手に対して褒める事と叱る事のバランスを上手く取りながらやる気を起こす指導に取り組んでいます。「勝ちは慢心して人を止め、負けは悔しさから人を伸ばす」とも言いますから。
新しい服買ったんですか?
髪切りました?
など聞くようにしています。
今日の記事をみて少し幸せになりました。