「パリでトイレ探し」
from 杉本
「ああ、もう限界!」
パリ出張で、土曜の休日を、
楽しんでいた時のことです。
セーヌ川沿いに歩きながら、
カメラで、エッフェル塔をパチリ!
ルーブル美術館付近をうろちょろ。
市場で珍しい果物を見っけ!
足の向くまま、
気の向くまま、
楽しんでいました。
そのとき、少々催して来たのです。
ところが、公衆トイレが見つかりません。
コンビニやデパート、
誰でも入れる、トイレのありそうなビル
などが見当たりません。
始めて訪れた所で、慣れていないのか、
本当にないのか、
とにかく、見つかりません。
そろそろ限界に近づいてきました。
もうだめだ、
マナーの悪いアジア人だと思われても仕方ないと、
人の少なそうな場所を、
探し始めたときのことです。
目の前に、突然レストランが現れ、
思わず飛び込みました。
「お手洗い、貸して」と、
頼んだのか頼まなかったのか、
とにかく、なんとか間に合いました。
それからです。
不安が先立ち、
出かけた先で、
いろんな新しいことを発見したいという、
探究心が薄れてきたような気がします。
臨床心理学者の、スティーブン・ヘイズ博士は、
次のようなことを言っています。
「私たちの頭には、
『不安の目盛り』と
『好奇心(探究心)の目盛り』があります。
『不安の目盛り』は、
しょっちゅう上がったり下がったりして、
気をもんでいるはずです。
それに対して、
『探究心の目盛り』は、
目盛りの上り下がりを、
自分でコントロールすることが可能です。」
不安が高くて、
探究心が低いと、
絶対に状況を変えることはできません。
ですからコントロールできることに、
注意を向けなければなりません。
探究心は、自分で動かそうと思えば、
高くできるのです。
そして、不安な気持ちにではなく、
探究心に目を向けるようにすると、
不安な気持ちに負けずに、
行動できます。
このようにして、私たちは、
人生で達成したいことを、
現実のものにするためには、
不安があっても、
とにかく、
行動を起こさなければならないことに、
気づき始めることができます。
あなたには、
どんな「探究心」と、
どんな「不安」がありますか?
そして、どのように「探究心」を高めますか?
育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−
杉本恵洋(すぎもと しげひろ)
PS.
「探究心を高めて、不安を抑え、行動する」ことは、成功の極意ですが、
その方法をもっと詳しく知りたい人は、ここから。
↓
http://www.drmaltz.jp/zrl/mc/zrl_mc_letter2.php
大変ですね~ ~?
杉本さんは、”アメリカ(広大なる大陸)”に慣れていらっしゃるから・・・
慣れない土地は大変です~ネ!!
探究心(好奇心)ーー>年齢と共に薄れやすく・・・成っておりますが? ^^
変な時!!おぼろげに、首を突っ込んでしまい、気がつくと色々な情報が・・・
フイ~♫ と入って来て知識が豊富に成る事が、最近しばしばあるのです。
こんな時!!探究心なんです~ネ!!その時・・・楽しいのーー>夢中に成りますから ^^
不安・・・どこ吹く 風邪ですかしら~ん・・・♫
【シャネルの服】を、戦後最初に、受け入れたのは”アメリカ”!・・・当時のフランスは・・・?
当時の【シャネルのデザイン】の発表は、戦前のスタイルのままだったのです。ーー>変化なし??
それで、フランス人の間では、期待感より?むしろ失望が >< 評判が悪くても・・・シャネル自身!
『シンプルラインを強調する』-->この一点に集中する頑固さが・・・
その様な彼女の【デザイン】を、受け入れたのがーー>”アメリカ”だったのです~よ!!
【シャネルのライバル相手】・・・貴族出身の【スキャパレリ】
運命の二人・・・??
先に、スキャバレリが・・・”アメリカ”にての発表・・・^^
当時!パットを入れて【肩】を強調!!此の事を発表しましたのが・・・【スキャバレリ】
『強い女性のイメージ』を強調する国を・・デザイン受け入れたのも・・・”アメリカ”!!
いつも『アメリカの器の大きさ』に・・・『自由の女神』 そう!!
”アメリカ”自身 『物質文明国?』かもしれませんが・・・
いつも前向きに歩く・・・『正しい正義感の国』というイメージ・・・私の世代に多いのですが・・・
探究心の強い国だと・・・?だから【ファション】は、確かに”フランス”ですが・・・?
今の私は、【シンプルライン】の綺麗な”アメリカ”のファッションが、優位に遷ります。 ^^
時代の流れ~~で、過去のフランスファションと比較しながら・・・
私の探究心は『ファッションを探究』する!!夢中にーー>それは、好奇心を拡大する事にと・・・
探求心を無くしますと人間の向上は・・・??と
探究心が薄れそうに・・・成りましたらーー>『イメージ・トレーニング…心の映画館』の扉をオープン!!
さあ~~今!!『宇宙へ 飛んで 行け~ ~ ☆ ✩』
私はいきたい国があるのです~ヨ!!・・・瞼の奥に浮かぶ光景が綺麗な 山 ・ 町・・・
『ヨーロッパの北欧の国!!いつか 行ってみたいのですが・・・?
ーー> 『 いい日~旅立ち 』 ^^ ありがとうございます。 育児コンサルタント様
『不安の目盛り』と『好奇心(探究心)の目盛り』
すごく勇気をいただきました☆
いつの頃からか『不安の目盛り』が大きく膨らみマックス状態へと何にでも結びつけるという習慣があり(´_ゝ`)
その事だけが悩みの種であるという自己分析と、少しづつでもコントロール可能なんだと言う事を頭で理解できたことが 今後大きく影響するかな~と嬉しくなっています☆感謝感激です☆
探究心が高まれば不安もなくなる。
たしかにそうですね。
自分の探究心をもっともっと膨らませていきたいです。
何か行動をするとき、
不安は付き物だと感じています
動物の自衛の本能が働いて
いるのでしょうが、
やはり今までにない新たな境地へ
向かうには、恐怖心以上の
探究心を持たなければならないとも
感じています
探究心をコントロールして
いつまでも行動できる人で
ありたいと思います
ありがとうございます
私が一番好きな私の探求心は、今の自分にはない能力を見つけるために学び、新しい自分の可能性を発掘すること。
そして、不安は、探求心を持って何かに挑んでいるとき、過去の経験や自分の想像力により沸き上がってくる怖さや恥ずかしさの感情に支配される心の状態です。
探求心の高め方は、「できたときの喜び」を思い出すこと。
ということは、「できたときの喜び」の体験が必要です。
さらに、この感情を心に深く刻み込むには、大好きな又は大切な人と共に成功した体験を持つことです。
この大好きで大切な人は、親や先生、友人、メンターなのだと思います。
私の体験…決して消えることはありません。
私の生涯の財産です。
そして、これからも、この「富」を増やしていくつもりです。