一番、怖いのは?
Posted by admin in 小川忠洋:関連商品 On 1月 20, 2011From:小川忠洋
大阪のスタバより、、、
失敗して学ぶか?
学ぶ事自体に失敗するか?
あなたはどっちだろう?
たくさんの人が”失敗”を恐れている。
この得体の知れない”失敗”というものは、
その恐怖から、数えきれないほどの人の
人生の可能性を奪ってきた。
それは、ヒトラーに虐殺された
ユダヤ人の比ではない。
”失敗”という得体の知れないモノは、
全人口の8割9割くらいの人の可能性を
その恐怖から奪っている・・・
しかし、失敗とは一体なんだろうか?
失敗する事で、本当に恐れているものはなんだろう?
友達の前で恥をかく事だろうか?
少しばかりのお金を失う事だろうか?
自分の可能性の限界を知ってしまうことだろうか?
しかし、一方で、誰もが、
やる事なすこと全て上手くいって
成功しか経験した事がない・・・
なんて人生がない事は知っている。
人は成長するとき、
失敗を経験することを避けられない。
ウチの1歳の娘(くーちゃん)を
見てると、一日中、転んでばかりいる。
一体、一日に何回転ぶんだろう?
と思って数えてみたが、1分間に4、5回
転ぶので途中で数えるのを止めた・・・
失敗や成功、両方を経験してこそ、
人はどんどん成長していく。
ある分野で、最も成功してる人は、
その分野で、最も多くの失敗を経験した人でもある。
僕の仕事、マーケティングの世界では、
その分野で最も知識があって、才能もあると思われ、
最高の結果を出せる人は、、、
最もテストを繰り返した人である。
どのキャッチコピーが上手くいって
どのキャッチコピーが失敗したか?
どのキャンペーンが上手くいって
どのキャンペーンが失敗したか?
そんなテストをたくさん繰り返したからこそ、
その人はその分野での権威になれる。
失敗して学ぶか?
学ぶ事自体に失敗するか?
どちらを選ぶも、自分次第。
どんな目的地へ行くためにも
失敗という経験は必要不可欠な経験。
失敗して成長するか?
成長する事自体に失敗するか?
失敗するかもしれない・・・
その恐怖が、あなたの人生から
全てを奪いとっている・・・
失敗自体は怖いものではない。
本当は誰もが何度も、経験していること。
ただ、忘れちゃってるだけ。
失敗を恐れるその心こそ、
本当に怖いものだ。
ー小川忠洋
PS.
目標が明確にイメージできていれば、
失敗を恐れる事はなくなる。
PPS.
新しいレポートを書いたよ。
ぜひ、読んでみて。
https://www.drmaltz.jp/OG/report/
『失敗して学ぶか?・・・学ぶ事自体に(が)失敗するか?』 ・・・ウフフ ^^
どちらも・・・大いに?体験しているようで~すネ・・・^^
両者の共通点は・・・潜在意識(サーボメカニズム)の軌道修正に役立つもの・・・確信^^
始めてーー>心ウキ~ウキ~♫ 東京に上京しました時、あの頃はまだFKUに拠点を・・・
FUK–>TYO FUK–>OSK ・・・ その様な行動パターンで・・・
ある日・・・OSKのあるデパート販売にて、自分自身の目標売上高達成・・・^^
何かのきっかけ??-->”めざせ!!日本の都!!TYO・・・”ーー>ゴ- サイン
タイミング良く”銀座のデパート”の販売があり上京・・・!ーー>販売=目標売上達成・・・当に ^^
販売の最後に必ず・・・”二人で乾杯の祝杯”-->”銀座の三越の2階にレストラン”・・・
ーー>此処で必ず”オーダーメニュー?”・・・ それは、”グラタン シーフード ピラフ”・・・
これにハマッテ・・・”祝杯”ごとに・・・いつも~いつも~ リピート!
気分も爽快なので・・・もの凄く~~~~美味しいんですネ・・・^^ーー>当時は”料理歴??○○点”・・・
”食いしん坊の二人”ーー>此の事(食べ物につられて^^)日本で一番のTYOで仕事した~~い・・・!
ーー>めざせ・・・TYO !!-->此の時の判断に、少し冷静さが・・・ 反省点><
当時・・・TYOは?私の知る所・・・縫製人員は、減少…気味??
今日では、海外の方(アジアの方)を・・・日本で集めての”縫製工場が・・・”増えましたが・・・
ーー>それで”全て二人三脚でのスタート・・・!!”・・・立川ーー>相模L/M・・・・
そんな二人に苦言を・・・私の母が一言!!
東京は『悪い人が多いから気を付けなさい』と・・・私は『そんな人いないわ・・・ヨ』と!!ーー>反論
母は、『とにかく気を付ける事・・・』私は、軽い感覚で・・・脳裏(潜在意識の奥深く)の中??
上京しまして・・・ある時点から 『変! 変!・・・』気付きだしましたが・・・
ーー>今振り返りますと?此の時点で『黒幕の登場』・・・><-->現在も続行中??
実は・・・”FKUでの販売”・・・特に市内での販売は??・・・独特の町・・・かしら~~~ン?
本日の『テーマーー>失敗??』・・・・その時!私に!・・・認識が・・・あったのでしょうか??
私の失敗ーー>TYO上京の時は”自覚ゼロ”後で??変!
今回の失敗ーー>FUKに戻ろうと決意した時点から・・・潜在意識の中に?”不安感 モヤ~モヤ~”
ーー>此の””モヤ~モヤ~”感は・・・神からのメッセージでしたかしら~ン ^^
唯・・・!!両者から私が・・・”学ぶ”ーー>原因である『黒幕』の行動が把握・・・^^
更に・・・その配下に『吸血鬼・ゾンビ・・・』の存在?唯、TYOとFUKの各々の行動には相違点が・・・・
今は・・・ポジティブに考えまして・・・これは”業”が消えていく過程・・・
ーー>魂の向上=神との一体感 の 舞台を・・・演じなくてはと^^~~前進!!
今の私・・・故郷の信仰上の団体には・・・タッチしていない~のです・・・!
ーー>そこに参加して行動しますと・・・また!『吸血鬼・・・男女・・・』が付きまとう シャットダウン!
”神地一体”・・・今此の環境を・・・乗り切る・・・!!
先日の”ジグさんのセミナーの講話”-->本当の楽観主義者とは??
問題を認識しながら・・・もちろん!困難を認識しても・・・それを克服出来る・・・
ネガティブな面でも・・・それをポジティブ感に切り替えて・・・伸ばしていく~ ~ ♫ーー>スマイル^^
失敗は自覚なしでも・・・否・・・自覚があってでもーー>その人の心の持ち方!!
ーー>”失敗”という看板を下げて歩くのでしょうか?・・・ネガティブなの~~
ーー>過去の教訓を、受け止めて・・・反省 更に 向上というステップ アップ?・・・ポジティブなの~
前進ーーー>進化ーーー>目標達成 が 大事だと思いますが・・・^^
小川さん自身の過去の体験談?失敗談? ーー>何時か~~お話を・・・・と^^
ありがとうございます。 『小川さん』へ
内容は全くその通りだと思います。
しかしながら冒頭の例え話はただただ残念の一言に尽きます。
失敗を恐れる心
分かっているんですけど、
払拭するのは難しいですね
しかし、失敗を恐れて
行動できなくなってしまうことの方が
大きな失敗となってしまうことも
また事実
失敗を恐れない心を養っていきます
ありがとうございます
昔よりは失敗を恐れなくなりました。
自分を許すセルフイメージが出来上がってきたからだと思います。
意識的に今までやってこなかったことをやるようにしています。
できると嬉しくなりまた別のことにもチャレンジしてみたくなりますね。
例え話にヒトラーとユダヤ人の話を出す意味が全く理解できません。
成功と引き換えに他人の痛みを想像する心を失うくらいなら、私はそんな成功は必要としません。
先ほど記載させて頂いた「戻ってくる方法が明確となっていれば、失敗を恐れなくなると思います。」の続きです・・・
これまたサラリーマンの定番ですが、
「東京の本社から僻地へ飛ばされる」という話があります。
ここでは、本社勤務=成功、僻地勤務=失敗と仮定します。
このとき、一生僻地での勤務がイメージされる場合は嫌がりますが、
「2年経ったら本社へ呼び戻してやる」とか、
「戻ってきたらそれなりのポストを用意してやる」と
社長や上司に言われると辞令に従う可能性が上がります(その口約束の信憑性は別ですが)。
この場合、戻ってこられることがイメージできたから辞令に従うのかもしれません。
すなわち、戻ってくる方法が明確となっていれば、失敗を恐れなくなると思います。
>失敗する事で、本当に恐れているものはなんだろう?
① いまの生活水準より落ちること
② それがどこまで落ちるのか漠然としているがために不安であること
③ 落ちた後に今の生活水準に戻ってくるためには、どのようにすればよいのかが漠然としているがために不安であること
④ 周りの人間に対して恥ずかしいと思うこと
多くの人は無意識に③を抱いているのかもしれません。
「企業でもお役所でも、仕事で失敗して出世コースから外れたら、出世の見込みは無くなり、一生窓際となる。」のような定番の話があります。
仕事に限らず、人生のあらゆる局面で、コースから外れてはいけないという無意識の思いがあるのかもしれません。
戻ってくる方法が明確となっていれば、失敗を恐れなくなると思います。
内容に関しての云々ではなく
ヒットラー・ユダヤ人の例は上げるにして、全く無節操な気がする。
大変問題である。
たとえばなしなら他にもいくらでもあると思う。
値打ちを落としているよ!
「失敗」か…。
失敗をさせてもらえない反動で、自ら失敗に飛び込んでいた子供時代。
そして、親になった今、たくさんの自分の望む失敗をしている我が子を見守る私。
葛藤の日々です。
レールを敷くことは簡単。
でも、脱線車をもどす手伝いをすることは、レールを敷くより難しい。
自分の懐にたくさんの選択肢を持っていなくてはならないから。
選択肢は常に増やしていかなければならない。バージョンアップが必要だ。
そして、選択の決断をくだす。
その答え(結果)は、すぐには出ない。
これらの行動をしていくには、自分自身のバージョンアップが不可欠!
だから、私はここで学んでいる。
学べる場所をここしか知らないから。
『失敗』は、ユーモアを鍛えるのに最適♪
魅力的な人間になれる。失敗を克服したときの快感を知ろう!
そうすれば、『失敗』は味方となる。
今日の記事から発展させたものを表現してみました。これも、私の訓練です。
新しい自分を手に入れるために。
「それは、ヒトラーに虐殺された
ユダヤ人の比ではない。」
安易にこのような例えを使うのは慎むべきでは?人類の失敗の膨大さと比較する表現としてこのつに書いたものと推察しますがあなたにそのつもりがなくても、この部分は浮いて見え、違和感を感じます。
本当にその通りだと思います。やってみて嫌な思いをした経験があるから
やることが嫌になってしまうのだけどそれはみんな同じ思いでそれが行動を起こすのに歯止めになってしまう。自分の場合は会社なんて辞めてしまえと決めているけど半面「どうせ辞めるならこの会社で経験できること、
学べることはやってみよう!」というのがモチベーションになって今まで会社がやらなかったこと、店舗ばかりに売ってるのを通販をやったり、新規の取引先を開拓したり徹底的にやってます。こどもの頃から冬や夏休みの宿題など後回しにして結局間に合わなかったり普通の人より失敗の経験の多さでは負けませんが、馬鹿パワーを発揮して自分のビジネスではうまく行ってます。失敗が多いと後になって笑えるストーリーが増えるので人と話をするときに面白い話しができるようになりますよ。失敗数の多い私は友人を多く作ることはすごく簡単にできます。失敗が多くて馬鹿だと人はなんだかほっとするし安心して付き合えますから。自分は馬鹿であんたは頭がいい!って感じでつきあって気がつくと自分が損をしているようで
実は儲かっているというちょっとずるいパターンにも入れます。まっばれても笑って許してもらえます。失敗は笑い話にしてしまい、性格の悪いちっぽけなつまらねー上司のことなんか気にしていたら自分の人生がつまらなくなっちゃう。多く失敗して楽しい人生をみんなで歩もう!