一瞬一瞬の解釈
From 古賀令子
あなたはこのような経験はありませんか?
今日は充実した1日だと思える時のお風呂は
とても快適で心身共にリラックスできる。
逆に心配事が多い時は、お風呂の中でも
考え事をして、リラックスできない。
私達は24時間常に何かの行動をしています。
寝ている時も、脳と体は私たちのために
一生懸命働いています。
そしてどんなときにも、そこに心の状態が存在します。
お風呂に入るときも、心も一緒に入っています。
だから、心の状態でお風呂が快適な場になったり、
そうでなかったりします。
普通、心には1日に4万から5万の思考が浮かぶと
言われています。
日頃あなたはどのような事を自分の心につぶやいていますか?
例えば、あなたは次の場面の時、どんな気持ちになりますか?
・電車に乗り遅れた時
・雨が降っている時
・結婚式のスピーチを頼まれた時
・人に注意された時
もし嫌だな、と思った時は、1日中その気持ちを
引きずっていませんか?
私達は一瞬一瞬、すべての場面で、解釈をしています。
これは、好きとか、嫌だとか、ワクワクするとか、苦手とか、
自分の感情が快になったり、不快になったりします。
よくよく考えてみると、今まで嫌な事と思って
いたけど、自分が勝手に嫌だと解釈しているだけだと
いうことに気づかされます。
どんな事にも本来は意味はないんですね。
その時に、自分がどう解釈したのかで、
自分の感情が快か不快かにかわるだけなんです。
私達は、日々の生活の中で自分が解釈していることを
意識しないで過ごしています。
そしてどう解釈するかによって、その人の
行動、結果が大きく変わります。
意外と自分の周りの出来事は、自分の
解釈の習慣の結果なんですね。
この解釈の習慣が、自分自身の思い込みも
作っています。
・私は人と話をするのは得意ではない
・私は飽きっぽい
・私は何をやっても上手くいかない
・私は何をやっても上手くいく
・私は体が弱い
・私は早起きが苦手
等々。
実はこの思い込みこそが、私たちのセルフイメージなんです。
ところで、あなたは自分のことをどういう人だと
思っていますか?
私は小さい時体が弱く、「私は体が弱い人」と
自分でも思い込んでいるので、
本当に学校は休みがちでした。
ところが社会人になって、家が倒産し
「体が弱い」なんて言えない状況になってからは
少々具合が悪くても、私は大丈夫、元気元気と
言い聞かせている内に、いつの間にか、健康になり
今は誰よりも「健康な私」です。
一度、解釈の習慣、そして自分に対する
思い込みのチェックをしてみませんか?
解釈次第で、違う自分が見えるかも知れません。
あなたはどのようなセルフイメージに変えたいですか?
毎日の自分へのつぶやきを、どのように変えていきますか?
古賀令子
PS.
イメージプログラムの教材デザインを変更されました。
現在、特別割引中!4月25日値段が上がりますので、
興味のある方は、今のうちに試してみてください。。
http://www.drmaltz.jp/zrl/selfimage.php
デイリーインスピレーションを
拝読させていただくようになってから、
マイナスの感情を
以前ほど抱かなくなりました
それだけ私の中のセルフイメージが
変わったのだという証拠でもあるのでしょう
どんなに不都合なことが起きても
それに対してマイナスの感情を抱かず、
むしろプラスに変えて行動しています
せっかくある時間
これからもこの過ごす時間を
大切にしていこうと思います
ありがとうございます
セルフイメージンが自分を創り如何に大きく影響するかはわかってきたし、実際にたいていのことは「俺は出来る。俺は勝つ。」と思える自信家ですが、歌が下手で音痴なことと酒が弱いことの2つだけは自信がもてないでいます。酒の方はのんべの人からは「いや、お前は強い」と言われるし一升飲んだこともあるので体調が酒と合う日は飲めなくはないけど、歌の方は目立つタイプで絶対にカラオケではマイクが回ってきてしまい嫌な気分でいる。小学生の頃から音痴で何より一番の苦手。努力家の自分は音大の生徒に頼んでトレーニングしたこともあるけどやっぱり普通よりかなり下手。全日本音痴選手権があれば出れるのではないかと思うくらい。でも癪だからもう一度カラオケ教室でも通ってみようか。人からなめられるのが嫌いなので音痴なので悔しい。何でも人任せで逃げている意気地なしの日本人なんかからなめられたくない。(自分も日本人だけど)
習慣=慣習…違いますよね~?
『習慣』これは、個人の捉え方…によりますネ!ある面では…『個性?』
そうしますと…行動・考え方…etcの精神的・心理的要素が…きまってきます…ネ。
さて!!『思い込み…』確かに誰にでも…あるようですが~~><
その前に、サーボメカニズムである目標追求…する手段として
一つは『古賀さん』のおっしゃる…感情・否定的イメージ『思い込み…』
私の例としまして~ネガティブなるモノですが…
何処でも尾行してくる…『吸血鬼・ゾンビ…軍団』これについては否定的な気持ち
具体的な事になりますが…
-->此処3年前~居住しました当初…?帰宅時にいつも通る細い通路があります。
-->最初は…めったにそこを通る車は、いなかったの…!
-->処が…目の前に『吸血鬼・ゾンビ…軍団』居住?
-->その通路を…反対方向よりライトを光光…付けて『車が』4~5台
-->これって?カメラの照明の代わり?(まぶし~~イ)
-->しかも よ~~く見ますと? 同じナンバーが… 変!
-->パートナーが…『ム-ビ-カメラ』…
-->気づきますと?ライトを…おとす!! 変!変!
-->今度は、別の通路…にした時も?同じ事が…変!変!
具体的には、夜中に近くのコンビニに買いに行きますと…そこまではいいのですが…
-->遠くからコンビニを見ました時?-->一人?誰もいな~いの?ほっと!!
-->入って、すぐ5~10人近くの『ゾンビ達が…』急に増えるので~す。
しかも?服装が…?あわててきている~の ?
-->夜中…ですョ!!変!!変!!
買い物に出かけますが…
-->品物を~~楽しくパートナーと見たり、手に取ったり…
-->すると!見たことが…ある?すぐ近くに(隣り)近ずく~変!
『吸血鬼の中の女性達…ゾンビ…』見たことがあるわ~と?
-->同じ顔触れ…入れ替わり?達代わり? ある時は?”かつらかしらン”変!
-->『合成写真…一緒に買い物しているとか?』しているの?
これも~【思い込み】と、とらえるべきなのでしょうか~?
冷静なる判断でようやく!!『写真撮り』と理解が…出来ましたが…
(昨日のTORUさんのとりとめもないコメント…此の文章から~~
”写真の時の…セッティングこの様に~するの~~と…”ヒント?
此の事は事実!、事実…と受け止めていますが…。(他にも…)
では!!これに対する私どもの対処法…
今!!ようやく『ドクターモルツ博士のイメージトレーニング』にて…
毎日が… そして『一瞬』…
-->それまでの…感情のコントロールのメカニズムをプラスに ^^
例えば…ネガティブなる感情からポジティブなる感情へ これは自分の向上へと…^^
或いは逆に…ポジティブな感情からネガティブなる感情へ
-->この場合は、ポジティブな感情へと…自分を向上させるようにトライ!!
【私たちは…”有害物質”から…決して!決して!於かされていない…】とイメージ
此の素晴らしい『イメージトレーニング』エクササイズ!エクササイズ!集中!!
ありがとうございます…。
>一度、解釈の習慣、そして自分に対する
>思い込みのチェックをしてみませんか?
今まさに「思い込み」を一度チェックしてみたいと思っています。
>解釈次第で、違う自分が見えるかも知れません。
さらりと書いていらっしゃいますが、とても深い言葉だと思います。
本当にこれは重要なことなのですよね。
>あなたはどのようなセルフイメージに変えたいですか?
>毎日の自分へのつぶやきを、どのように変えていきますか?
現状を変えたいと躍起に思っていますけれども、今「ハッ」としました。
「現状を変えたい」というところにばかりフォーカスして、じつはどのようなセルフイメージでいたいかーーと言われると、ここがはっきりしていないことに気づきました。このはっきりした理想像がないようではたしか、夢にはたどりつかないのですよね。
「現状を変えたい」より、「セルフイメージ」と「毎日の自分へのつぶやき」を明確にすることが重要ではないかーーと、今、気づきましたけれども、これって合ってるのでしょうか?
合っているかどうかは別として、早速自分の将来のセルフイメージについて真剣に考えてみたいと思います。
素敵なメッセージ、ありがとうございます。
確かに思い込みってあります。鎖で繋がれたゾウみたいに。
でもイメージトレーニングで人間、ある所まで変われる気がします。
対人関係では、引き算からではなく、足し算から入ると
結構うまくいくのではないでしょうか。
批判的にならずプラスイメージを出来るだけ多く使って人も自分も成長していきたいですね。
思い込みって本当にたくさんありますよね。
私はお店に入って食事を注文する際に、
相手の耳に声が届かず、
聞き返されるのが嫌でたまりませんでした。
自分の声はなんでこう低くて小さくて聞こえにくいんだろうと
情けなくてたまらない気持ちになるからです。
ちょうど昨日のことですが、英国王のスピーチという映画を見て、
その辺の気持ちと折り合いを付けた結果、
以前と変わらないどころか、前よりもはっきりとしゃべれるようになりました。
自分は声が小さいという思い込みから一つ抜け出ることができました。
確かに、古賀さんが書いた通りだと思い、振り回して自分のことを見てみると、そうだったことはわかった。自分は人の前に話すのは苦ってて、入社してから、思い込みで、毎回人の前に発表されるときにはすごく緊張してて、先日の夜にも眠れなかったこともあった。ますます苦ってたと感じます。外国人の私にとっては、日本語が弱いと思い込みはじめたら、ますます弱くなってきたと感じます。
ちょっと、それも私のひとつ悩みであります。
“解釈の習慣”
この言葉を見てドキッとしました。
勉強法をリサーチしていた中で、
自己成就予言、
自己達成予言、
self-fulfiling prophecy
という言葉に出逢いました。
セルフイメージと共通すると思います。
私も正直は、カラダは弱いほうでした…
小学校の半ばごろから
交通事故や骨折、片目がなかば失明しかけるなど
肉体的にも気持ちでも
変化が重なっていました。
なったときや治している際
いろいろな感情がわいてきました。
もちろん、プラスだけなんてことは
あるわけがありません。
それでも、ささいな優しさが
うれしくなってしまう
自分と向き合えたことが
最高の収穫だとあらためて
感じています。
この文章をよんで
幸せはほんとうに
その人がきめているんだと
ハッとしました。
すてきな内容ありがとうございます。
セルフイメージは、「解釈の習慣」まさにその通りですね。
素晴らしい論理だと思います。
朝から、心のドリンク、有難うございました。
・私は人と話をするのは得意ではない
元々、そうでした
でも、ツーリングをしているうちに、人と話したくなるのです
・私は早起きが苦手
会社時代まではそうでしたね
自発的に起きられるようになると、早く起きるのが当たり前になってきました
・私は何をやっても上手くいかない
これは、現在進行形ですが、本来、私の生き方がほぼ完全型であり、考え方は本来に人類の頂点にあるはずです
なので、うまくいかないのは、人類社会に問題があるわけで、私を排除している人類社会は滅亡していくと信じています
その暁には、私が人類の頂点に上り詰めることでしょう
・私は何をやっても上手くいく
2011年以後の世界はこれです
私が思い描いた状況に近づきつつあります
・私は絶対に人に評価されることはない
これも、本来あるべき姿ではありません
しかし、猫に小判、馬の耳に念仏というように、愚民に理解できることはないからです
人の力量を知るには、自分もそれ相応の力量がない限りわかりません
如何に高名な人物でも、猛獣の前に出ればただの餌にしかならない
それと同じなのです
つまり、来るべき時代が来たとき、こういう事はなくなるでしょうし、誰ひとり、そういう憂き目に遭う人はいなくなるはずです
・私は軟弱者
でも、その軟弱者が自転車で追いつく車は何なの?
存在価値もないようで…
・私は飽きっぽい
これは、私はないな
でも、好きなこと、興味を持てることに出会っていないからに他なりません
理想社会では、人々が、興味を持てることを行うので、こういう事はなくなります
以上、私が考える理想社会では、誰もが充実した生活を送っていることになります
受動的な生活から、能動的な生活へ
衣食住は自給自足で確保できることになっているでしょう
今は、そのための産みの苦しみです
殆どの人類は消えていくことになります
それでいいのです
本来、必要な人だけになる
それが理想社会ではないでしょうか
恐らくは、このサイトを見て、書き込んでいる人には何の心配もないと思います