あなたは英語学習でこんな間違いしていませんか?

“脳”への質問

From 古賀令子

あなたは、小さい時のことを突然アリアリと
思い出すことってありませんか?

私達の脳(潜在意識)は、
膨大なメモリー(データベース)のようなもので、
自分が見たこと、聞いたこと、
感じたこと等、五感を通して経験してきた
すべてのことが記録されているそうです。

ある科学者によると、人の潜在意識が記録できる
情報量は、全世界の図書館にある情報すべてを
合わせた量より大きいそうですよ。

前回(一瞬一瞬の解釈)の続きになりますが、
あなたの一瞬一瞬の解釈は、ポジティブが多いですか?
それともネガティブが多いですか?
一般的には約70%から80%がネガティブだそうです。

常にポジティブに解釈するにはどうしたら
良いでしょうか?
それは「脳への質問」の仕方です。

質問をすると、潜在意識はデータベースとしての
巨大な倉庫なので、自動的に過去の記録や
今まで見聞きしてきたものの中から
答えを探してきます。

以前の私は、何かアクシデントがあると
「どうして、こんな事になったんだろう」
「どうしていつも私はこうなんだろう」
「私には出来るんだろうか」
等々の質問をしていました。

今思い出すと、いつの間にか
「何をやっても上手くいかない私」
という思考パターンになっていました。

自信がない→ 自信のない行動→ 上手くいかない
ますます自信がなくなる→ ますます上手くいかない
完全に負のスパイラルに陥っていました。

脳は質問をされると「検索モード」になり、
回答を探します。
当時の私の脳は上手くいかないような答えを
一生懸命探していたんですね。

Dr.モルツのプログラムの学びを通して、
自分に投げかけるネガティブな質問が
ますます上手くいかない状態にして
しまっていることに気づきました。

もしあなたが自分には行動力、自信、勇気
決断力などがないと思っていたら、自分に
投げかけている質問があなたをそういう状態に
しているのです。

その時から自分への質問を変えました。
「どうしたらこの状況から抜け出せるのか」
「今、私に出来る事は何なのか」
「この状況から何を学べるのか」
「この出来事の私へのメッセージは何なのか」
等々。

答えは必ず得られることを信じて
いつもいつも意識してこの質問を
し続けました。

1~2か月過ぎ位だったでしょうか?
歩いている時、
人とお喋りをしている時
お風呂に入っている時
等にフッと「こうしたらどうだろうか」など、
少しずつ浮かぶようになりました。

そのことを実践してきたことが私の人生を大きく
変えることが出来ました。

もしあなたが何かにストレスを感じた時
モチベーションが下がっているなと感じた時
上手くいっていないと感じた時
等に、自分に対しての質問をチェックしてみませんか?

もし、ネガティブであれば、ポジティブな
質問に変えてみてはどうでしょか?

質問を変えるだけで、感情が変わります。
不快と思っていたことが快に変わります。
脳は生き生きとポジティブな行動を検索します。
行動が変わります。
そして、自分が望む結果につながります。

あなたは自分が望む人生に対して
脳にどのような質問を投げかけますか?

古賀令子

PS.
Dr.モルツのプログラムを学ぶことで
脳のメカニズムが良くわかりますので
是非学んでくださいね。
http://www.drmaltz.jp/zrl/selfimage.php


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

7件のコメント
  1. わんぱんち |
  2. SAKURA |
  3. ブラック★サワ |
  4. TORU |
  5. 義武 |
  6. 菅原 |
  7. die neue Frau |
  
 
  • ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
  • お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
  • このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
  • MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
悪用厳禁!説得の心理技術
  • 悪用厳禁!説得の心理技術