「もうだめだと思うまで走り続ける」
from杉本
アメリカの開拓者時代のことです。
東部から、
西部の辺境の地に移住するために、
旅をしていた大きなグループが、
出発が遅れたために、
目的地に到着するまでに、厳しい寒さの冬が来てしまいました。
幌馬車の大きさが十分ではなく、
多くの家族は、幌馬車には荷物だけしか積み込めず、
子供も歩いて旅をしなければなりませんでした。
旅をしていた中で、
2人の小さな姉妹が疲れ果て、
またあまりにも寒くて、
もう歩けなくなってしまいました。
幌馬車隊の隊長が、妹はまだ小さくて、
本当に歩けなくなっていたので、
自分の幌馬車に乗せました。
まだ9才にしかならない姉も、
自分も乗せてもらえるだろうと思って、
隊長が差し出す手をつかまえました。
すると隊長は彼女の手をつかむなり、
馬にむちを入れて、走らせ始めました。
彼女は何が起こっているのか、最初は分からず、
ただ置いていかれないように、
一生懸命、隊長の手を必死で握りながら、
走り続けました。
もうこれ以上足が動かないと、あきらめかけたそのとき、
隊長は、彼女の手を引っ張り挙げて、
ようやく幌馬車に乗せてくれたのです。
隊長は、意地悪で、そうしたのでしょうか?
実は、妹はそれ以上歩けなかったので、
幌馬車に乗せてもらえたのですが、
幌馬車の中で、凍え切った足は凍傷になり、
結局、両足の膝から下を、
切断しなければならなくなりました。
でも9才の姉は、まだ走ることができたために、
足が温まり、幌馬車に乗せられてからも、
凍傷にならずにすみ、
無事に、目的地に到着することができたのです。
私たちも、今までの人生で、
「なぜ、こんなにつらい目に遭わなければならないのだろうか?」
と考えたことがありませんか。
しかし「つらい目に遭う」ことで、私たちは成長します。
「一つ乗り越えると、次を乗り越える力がついているのです」
話は変わりますが、
友人が、ゴールデンウィークを利用して、
東北の災害地に、手助けをするために行ってきました。
災害にあった人々は、
嘆き続けるのをやめ、復興に向けてスタートしていました。
そうです。彼らも、この未曾有の大災害を、
乗り越えようとしていらっしゃるのです。
みんなで助け合えば、
乗り切れない試練はありません。
幸せが、災害地の方々に訪れますように。
育自コンサルタント
−自分を育てるお手伝い−
杉本恵洋(すぎもと しげひろ)
PS.
「幸せは自分の心の中にある」と言う言葉が大好きです。
どんな悲惨な状況にあっても、幸せに暮らすことができます。
今度のセミナーで幸せの習慣を身につけるお手伝いをさせてもらえれば幸いです。
http://www.drmaltz.jp/seminar/
今回の記事を読んで
まだまだ自分には余裕があると
実感しました
まだまだ自分の力を発揮できる
そう考えると、
ますますやる気が湧いてきます
もっともっと力を出し切って
全力で行動していきます
ありがとうございます
もうだめだと思うまで走る。今、まさにそんな感じです。
力を貰いました。ありがとうございます。
現在、会社経営しています。昨年から職種転換をし、新事業をたちあげました。しかし、なかなか軌道に乗らず倒産寸前まできています。でも、諦めたくないのです。必ず道はあると信じて走ろうと思っています。販売先も決まって商品力があるのでまだまだ戦えると確信しています。
今思うのは、成功も失敗も自分の中にある事が分かったことです。
問題全てが自分から出ていること、何かに気がつかなければならないからおきていること。この数カ月資金繰りで死のうとさえおのいましたが、良きスタッフに恵まれまだやり残しがある、まだまだやれてないから諦めないで頑張ろうと励ましてくれて。もうひと踏ん張り頑張ろうと思います。
若い頃…”好きな事が出来ていいわ~~ネ”…と言われていましたが…?
さて!”好きな事”…?-->果たしてそうなのかしら~~ン…?
あの頃を思い浮かべ…”疑問が…??
若い頃は、”疑問を持ちながらも…楽観主義…!!
今の私は、”自由に好きな事を進む事は…相当の努力が?-->何故なら
”当りゃんせ”のように、初めは出足が好調だけど…ある時点で、
つまずくと、転げるように~次々の難問が…覆いかぶさり…
そのような時程…前に進む事が~~>< 進もうとしても押し戻される…
-->つまり『意志力』の強さ?
ポイントは…『自由な様で…一番不自由な世界…』に、私は居たのかも??
振り返ってみますと…『ミック』のように、前進!前進!進み具合は…?
-->『あの!!人生の勲章…シワ!-->スマイル!!』ウフ~ン素敵~♫
-->隣のパートナー 一言 ”福シワ” ^^
『星の王子様』も前進!!時間はあっ~という間に、過ぎるんですよ~~♫
-->言とわれていた事が、懐かしく>< 今では、身に沁みま~す…!
つまずいた時程!!前立ち止まらな~~イ!進む事が大事~~!
私も今!!大きな山脈を…越えよう~と…^^頑張っています…。
そして幌馬車隊の隊長のように、”冷静な分析能力…!”
それは『ドクターモルツ博士のイメージトレーニング』-->
必ず!!私に出来る!出来る!~~~~出来る!”やまびこ”のように心に響く…
『一番星』に向かって…今!!突進中…!
朝方…今日は4時に起床!5時に又…”早朝行事”に向かいま~~す…。
朝靄~~♫ 霧の中 もしかしたら-->行きつく先は…”ダイヤモンドの宝庫”?
戦闘開始… ウフフ!! ”5時30分”スタ~ト…(瞑想タイム)!
ありがとうございます…。 『育児コンサルタント 杉本様』 ^^
一大事、そうでもない大事、いろいろありますが、結構乗り越えて
来たんだなーと思います。
もうすぐ還暦で・・・、小大事か゛目の前にありまして・・・
でもやれるて゜しょう!!
すごく、すごーく元気出ました!!!
ありがとーっ!!!!!
頑張ると、競争相手に足をひっぱられます。
どうしたらいいのですか?
それも試練の一つと考えろともでも?
勤務医です。
頑張れば頑張るほど、給料と医者の妻の座目当ての看護婦さんに嫌われます。
頑張る人は、ウザイと思うらしいです。
どうすればいいですか。
こんにちは。
妹も、両足の切断という過酷な目に遭いながらも
生き延びることができたんですね。
ある「つらい目に遭ったとき乗り越える方法」は
ひとつではない、ということなのでしょうか・・・
隊長が、小さな姉妹が、遭遇した困難に
それぞれが立ち向かったように
困難に立ち向かう強さを自分も持っていたいと
思います。
ありがとうございます。
たとえの意味がわかりません。
説明して欲しい。
妹は頑張った。姉も頑張った。
二人とも超えたのでしょうか?
妹は超えられなかったのでしょうか?
隊長の意図がまったくわかりません。
人はどこかで試練を経験するんだと思います。
甘やかされて育てば大人になってから苦労しますし、
安定した生活がずっと続く保証などありません。
つらい目で自分を成長させるか、それで諦めてしまうかは
その人次第なんでしょうね。
社会人となって働き、
つらい、くやしい、かっこわるい、やめてしまいたい、涙がこぼれる・・・
そんなことは一杯ありました。
でも、
「一つ乗り越えると、次を乗り越える力がついているのです」
は確実に実感してきました。
自己啓発を学ぶ前から。
自分の中で無意識に自信を持っている部分というものは、過去に着実に努力して乗り越えて身に付けた部分ですね。
未曾有の災厄は、現政権です
IMFの管理下に入るのが得策でしょう
ここで、国の機関を全て廃止して、国を株式会社にしてしまう
運営に経費を掛けなければ、税金は不要になります
公務員は元々必要ないので、それでいいでしょう
今は装置が生産するので、生産に人は必要ありません
写真は娘さんですね
可愛いですね
このぐらいから暫く可愛い盛りが続きますね
姉妹のストーリーを読み終わったときに、携帯を握りしめて泣いてしまいました。
まるで、心の奥底から何かが湧き出てきた感じでした。
私は、無事に目的地にたどり着きたいです。
だから、姉にならなければなりません。
これといった取り柄のない私が、自分なりに頑張ることしか、被災地の方々に寄り添う方法がありません。
頑張ります。