クリカエシの力
Posted by admin in 小川忠洋:関連商品, 心理学 On 7月 11, 2011From:小川忠洋
大阪のスタバから、、、
『繰り返し』の力は強烈だ
いい事を繰り返せば成功するし、
よくない事を繰り返せば落ちていく…
このいい事ってのは、
ビジネスにおいても人間関係や
プライベートにおいても同じ。
もう一つのビジネス版日刊メルマガを
読んでもらっているなら知ってると
思うけど、僕の主な仕事はセールスレターや
広告文を書くことだ。
何度も何度も繰り返して僕は
このスキルを身につけることができた。
しかし、最近、というかここ一カ月、
なかなか広告を書く筆が進まなかった。
スランプかな?
とも一瞬思ったが、以前のように
すらすらと書くことができない。
仕事が進まない。こういう時は焦ってしまう
ものだけど客観的に自分を観察してみると
その理由が分かった。
理由はとても簡単で、ここ3~4か月の
広告文を書く量が昔に比べてずっと減って
いたのだ。だから、もちろん筆も鈍る。
これは多分たくさんの人がやっている間違いだろう。
一度ある知識やスキルが身についたと思って
それを磨くのを怠ってしまう…
これはあらゆる分野で同じことが言える。
どんなプロのスポーツ選手も
練習を欠かしていたら、一度身につけた
と思った技術でも上手にできなくなるだろう。
だから、スポーツ選手は毎日、毎日
基礎の練習を欠かさない。
僕の腕が鈍っていたのは、
基礎の練習を怠っていたからに
他ならない。。。
どんな事でも、自分の生活や仕事に
すごくいい影響を与える事は「繰り返し」
やり続けないと意味がない。
一度、やっただけで、
何かをマスターしたりする事は
ありえないのだ。
他の人があきれるくらいに
何度も、何度も「繰り返し」しないといけない。
どんなスキルも能力も繰り返しの上に成り立っている。
現代人はあらゆる情報にさらされて
いるので、こういった「繰り返し」よりも
新しいものを求める傾向にあるが、
新しいもの、新しいもの、
と常に次のものを追っかけていては
今自分にあるものも身に付かなくなってしまう。
もし、今、自分のやっている
「いい事」があるなら、それが上手く
できるようになったからと言って
止めてはいけない。
繰り返し、繰り返しやり続けて
体の一部になるまで止めてはいけない。
-小川忠洋
PS:
クリカエシの力。それが継続的なサポートが必要な理由だ。
一朝一夕で人生は変わらない。自分の人生をより良くするための
基礎的な能力を身につけるためには、毎月毎月繰り返し練習
する必要がある。
↓
http://www.drmaltz.jp/zrl/selfimage.php
admin
コメントを残す コメントをキャンセル

- ご登録されたメールアドレスは、弊社のデータベースに登録され、弊社プライバシーポリシーに則り管理いたします。
- お申込みされると、「デイリーインスピレーション無料メルマガ」および有料商品の紹介を記載したメールをお届けいたします。
- このメールマガジンは、あなたの英会話上達などをお約束するものではありません。
- MSN(Hotmail)、携帯電話のメールアドレスでは登録できません。
本当に。 たぶん繰り返し(もちろんいい意味での)は 一生続いていくのだと思う。しかし 繰り返しのレベルも上がっていくのだと思う。
確かに慣れたから大丈夫だと
安心していては、
そのスキルは次第に落ちていきますよね
どんなに慣れていても
毎日行うことが大切ですね
日々精進
これからも日々の繰り返しを
丁寧にしていこうと思います
ありがとうございます
今のイチローのスランプとも関係あるかもしれませんね。
でも、彼の場合は、練習もしているだろうし。
逆に慣れたことが、彼を引き止めているのかも知れません。
「クリカエシの力」
これは本当に大切な力だと思います。
先月6月に「自分を変えるイメージプログラム」を購入し、今も繰り返しオーディオを聴いています。
「今を生きる」ということが、どういうことなのか少しずつわかってきました。
繰り返し「自分を信じる」訓練を続けていきたいと思います。
小川さんのメルメガにはいつも励まされています。感謝です!
これからもどうぞよろしくお願いします。
『繰り返し力…』
-->いいことは?成功…
-->悪い事は? 停滞…落ちていく~~~><
まさに!!まさに!!そうだと…思います。 ウフフ
『笑い~~笑い~~スマイル顔のクリカエシ~~クリカエシ~~していきますと…
-->『真の顔…』が出て来ま~~す…。!!
本当の?真実の『わたしの顔…』^^になりそ~~うな予感!!
-->土に種をまいて…水を繰り~~返し!!繰り~~返し!!水をまく!!
-->いつか…!!『芽』が、ひょっこり…^^出て来ますヨ~~ネ!!
『クリカエシ=>習慣=>悪い習慣』のクリカエシーー>ストップ!!-->ゴミ箱へ!!
『クリカエシ=>習慣=>良い習慣』のクリカエシを…持続できますように!!
-->トレーニング!!トレーニング!!
『良書を読む…習慣』です~~ネ!!
『人を動かす…習慣』 繰り返しの”努力”…それを持続するための”意志力・精神力”…ニーズ性
『成功の法則』は…『クリカエス=習慣』-->このレッスン しっかりトライ!!
-->此の事が”賜物”に、なり~~~!!ですネ!^^
ありがとうございます…。 『小川様』 へ
メッセ-ジありがとうございます。
新しいものに目がいってしまいます。
基本のクリカエシ大切でした。
継続は力なりとはよくいいますね
私は、語学、自転車かな
クリカエシの力、実感してます。
自分の反省帳を毎日一個付けてるのですが、
自身のことを必ず見つめ直すいい機会になり、
もう5年以上続いています。