成功体験は人生の宝物、たとえ嫉妬があっても…
From:小川忠洋
大阪のスタバから、、、
あなたは今まで自分より収入の高い人を
妬んだことがあるだろうか?
あなたは今まで自分より出世した人を
妬んだことがあるだろうか?
あなたは今まで自分より結果を出した人を
妬んだことがあるだろうか?
あなたは今まで他人の成功を
妬んだことがあるだろうか?
あなたは今まで他人の幸せを
妬んだことがあるだろうか?
もし、自分に正直に答えるとすれば、
誰もがこんな経験をしているだろう。
僕にだってこんな経験はある。
そして、こんな風に感じている時は、
胸にとても嫌な感情がわき起こってくるものだ。
誰だって何の知識もなかったら
こんな感情が起きるだろう。大切なのは
それを認識して乗り越えることだ。
僕の妻であるランは、昔、パティシエだった。
彼女はとある有名ホテルに勤めていて、
パティシエとしてケーキの新人賞を取った経験がある。
(自分で言うのも何だがそこら辺で売ってるものより
はるかにウマい)
その賞を取った経験は素晴らしく人に誇れるものだと
僕は思っていたので、友達とかに自慢していた。
ところが、彼女の口からはその話はあんまり出てこない。
話が長くなるので、手身近に言うと、
その経験に対してあまりいい感情を持てて
ないらしいと言う事が分かった。
と言うのもホテルはめちゃめちゃ縦社会らしく、
下っ端のしかも女の子が先輩を出し抜いて賞を
取ってしまったので、それ以来、周りからの
風あたりがキツクなったそうだ。
その結果、自分がその職場の秩序を乱してしまった
と彼女は考えるようになった。
一歩外から見ると、ただの「嫉妬」にすぎないわけ
だが、その真っただ中にいるとそいう言うものが
分からなくなるもの。
そして、彼女はその職場を去ることになった。
それ以来、その経験を誇れることもなければ、
いい思いでとして思い出すこともできないそうだ。
だから自分からその話をすることがほとんどなかった。
成功体験が嫌な感情で塗りつぶされている。
これはとてもバカバカしい事だ。
まわりの人がいくら嫉妬したからと言って、
自分がその経験を悪く考える必要はない。
大切なのは「自分がその経験をどう考えるか」
であって、「他人がその経験をどう考えるか」ではない。
何かに成功すれば「嫉妬」されるのは世の常。
ごく普通の事だ。
もし、あなたが成功体験があるなら
その成功体験を大切に扱おう。
他人にあなたの成功体験を台無しにさせてはいけない。
それは大切なあなたの宝物なのだから。
人生の宝物だ。
-小川忠洋
PS
もし、あなたが今誰かに嫉妬しているなら…次の事を肝に銘じよう。
自分に起きた現実の出来事は全て自分から生まれたことだ。
あなたはその人のうまく行ってる面しか見ていないのだ。
影の努力を見たらビックリするかもしれない。だから嫉妬する暇が
あるなら、何かに向かって努力した方がよっぽど時間を有効に使える。
潜在意識は認識すれば変えられる
涙が溢れてしまいそうなお話、、、過去の記憶が、走馬灯の様に 蘇ります。
ぁあ、あの時の僕は そうだったのではないか?
御社とのお付き合いは、当分 切れそうにありません。
敬具
私は、最近、自分が仕事をしている、障碍者のグループホームをやめざるをえなくなった。シフトをしっかり確認しないで、遅刻する回数が多かったため 私の中にどうしても、この、遅刻をしてしまう習慣が残っているようだ。どんな、成功しても、このような状況があったら、成功とはいえないような気がする。
今は、少しおちこんでしまっているのです。反省もしています。
ねたむことは以前はありました。しかし、自分にできることを精いっぱいしたというのであれば、満足です。
妬みというものは、
どうしても人として感情から
生まれます
その妬みから自分の人生を
狂わされる人もいます
それでは、よい人間関係、
社会は生まれないですよね
他人を思いやり、理解する気持ちを
持って私は人と接していきます
ありがとうございます
『嫉み・嫉妬…ネガティブな感情』は…??
若い頃はそれがネガティブなものだとは分からずに
それに関して思うだけでもばからしいものでしたが
まず…その前に当時の私は、自分の”長所”を見つけて、慰めたモノで~~す。
そんな訳で…廻りから見れば”自己中心”かと…??これが当時の私には、理解しがたく??
わからなかったのですが…今!思えば”嫉み・嫉妬…”とかは、果たして??
そんな人からされた時は…”意地の悪い人~~ネと…友人と一緒に言っていましたです~~ネ!
特に、”嫉み”は知らなかったです~~が><
今思いますと…あ~~~~ぁあれが!”ネタミ・嫉み?”だったのです~~ネ!
そう~~♫ 若い頃??良く”ポップス~~♫”
”シルビイ―バルタン”を見ますと”ネタミ・嫉み”とか無縁の様な姿…
ましてはきれいな方…本当に!動作がきれい…
更に”ジョンデンバー…”見ますと、”成功された人”は、
”嫉み・妬みのネガティブ感情”とかは?当に”無縁!”な存在…!!
ただまっしぐらに”一直線”に走って行ったように見えて… ^^
”デンバー”は、やりたい事を、やり遂げたように亡くなられた感がしますが…?
更に!”シルビい―バルタン”は、今でも現役!!プロとしての活躍・行動力…!
私も…見習わなくてはと!!思う次第ですが…恥ずかしい限りで~~す!!
『小川さんのお話…』で、あの頃!私自身 廻りの人々に親切にされたTYOの事が…
鮮やかに、目に浮かびます…。やはり!TYOは本当に良いです~~よネ!
”妬みとか~~嫉妬~~”は少しは…??その前に人の心には”理性”が…先に働くようですが…
”心”に…もし!その様な事が浮かびましたら…それは心の『迷い!』…
『迷い』を捉えて破壊しようと…力む事は要らないのです…。それは却って、自分の心が…
更に『迷い』を掴むことになり…益々『迷い』が大きくなり…それを無くすには…?
心を『迷い』から一転せしめて…? 『人間』の本来の完全な相を見詰める様にしますと好転…”
他の善のみ”を、見詰めることができれば…忽ち平和が来るのであります…。
(谷口雅春先生の言葉)やはり!!
ネガティブな感情は…大宇宙の心の創化力消えて… ><
ボジティブな感情は大宇宙の創化力の沃地に… ^^
『吾れは、ただ善き想念の種を蒔く…これを育てたまうは神の力である…』
益々…”ポジティブ感情・思考の種”を育てる為に~~ ☆
『ドクターモルツ博士のイメージトレーニング!!』 感謝!!
成功体験は人生の宝物…それが表立っている場合は、嫉みはつきもの。
「妬み」の成たちや対処法を学校では習わない。
だから、優れた人材が埋もれてしまう日本…。
これでは未来はない。
成功者を称賛し、成功者は分かち合いの精神を持つことを、当たり前にできる人が増えると社会も変わる。
これからの成功者は、お人好しではいけない。
限りなく謙虚で、不動の自信を持ち合わせていながら、せめの一手も打てなければならない。
日本のよきDNAを次世代に伝えるために、迷っている嫉妬深い人からの影響を受けない強さをもたなければならない。
これが、私の今の課題の一部です(笑)
物事は捉え方次第ですね。
私も嫉妬されてるだろうなと思うことはありますが、
周りがそう思うのはある意味仕方ないし、構わないと思っています。
自分が今まで学び成長してきたのは自分の夢を叶えるためであって、
嫉妬されて自分がうろたえるためではありませんから。
人に自分を評価され 自分が人を評価し
自分が自分を評価して思った。
評価って一体何の為にあるの?
評価って何故するの?
評価を何故したがるの?
良きに付け悪しきに付け
決定づけるかの様に言葉に表す
そして・・・
評価によって人は心を動かされる
それが虚か実か誰にも分らないはずなのに
他人の、そして自分の評価に意味をもたらす
人間は弱虫、勝手、気まぐれ、無責任
みんなそう、・・・・
神様じゃないから
だから、自分が成長したかったら
ステキな人間に成りたかったら
100%ステキな人間に成る事を信じて
人間は評価する動物なのだと認識して
虚とか実とか関係無しに向き合い
ステキな人間に成る為の糧として
とらわれず受け入れ、排除できれば
もう既に、自分の成りたい自分になっている
全てが自分なんだから
周りで起る全ての事は良くなる為にあるのだと信じること
生きるのなら、生き続けるのなら
そこを、その技を身につける事を学ぶべきだと思った。
奥方は沖縄の出身ですよね
ならば、第5回「私の成功体験」 沖縄・提案-百選事業を読むといいですよ
こんな些細なことで書けるものだなと感じるに違いありません
私もそんな切り口で書いています
成功体験は、心を健全に持つために必要不可欠です
子供や若いうちはこれを糧にするべきです
但し、それに甘んじてしまうのでは、役に立ちませんが…
失敗もつきものですが、指導者はそれをどうフォローするのかということです
まあ、ねたみが出るということは、その人物はそれだけの器ということです
ねたんでいる場合ではありません
敵わないなら、違う切り口で進むしかない
頑張らない人間はこの切り替えが早い
頑張るということ自体、嫌々なので、伸びるはずがありませんね
日本は徹底排除社会ですが、教育に問題があると思うのです
できないことを非難する社会
均質の労働力を大量生産するには向きますが、想像力を必要とするものには対応できません
今後、日本の競争力は凄まじい勢いで低下するでしょう
なるべくしてなったということではないでしょうか
教育は重要ですね
特に、子供の時は無防備なので、親がしっかりとガードしないといけません
環境も重要なファクターですね