どっちを選ぶ?
From:小川忠洋
大阪のスタバより、、、
何日か前、ドクターモルツの12週間プログラムを
購入してくれたお客さんからの
メールを整理していた時の事。
新しいプロモーションを作ろうと思い、
お客さんからの声を探していた。
150件くらいのメールの中から
たくさんの人がこのプログラムで
変化を体験している事が分かる。
(このプログラムに関してはお客さんの声を
聞くと改めて、これを売らなきゃならないと思う・・・)
そんな中、3件だけネガティブなメールがあった。
効果がでない とか、
誇大広告だ とか、
ボリュームが多すぎる、そういった類いだ。
そのメールを見たとたん、
僕は「どこがまずかったんだろう?」と
考えだしてしまった。
「どこを直すべきか?」
「手軽なバージョンの方がいいのか?」
などなど一度考えが走り出すと
それは頭の中でどんどん展開されていく、
フと、自分は一体何をしてるんだ?
と目を覚ました。
150人のうち147人の人は
満足してくれてて、ポジティブなコメントを
送ってくれているのに、それを無視して、
たった3件しかなかったネガティブな
メッセージにエネルギーを集中している。。。
その結果、何が生まれるだろう?
その結果、何かの変化を加えたりしたら
本来、満足してくれた147人の人が、
今度は不満に思ってしまうかもしれない・・・
どんな商品だって、どんなサービスだって
100%の人に満足されるモノはない。
どんなにいい人だって、
100%の人に好かれる人はいない。
しかし、それを分かっていても
僕らはどうしてもネガティブなメッセージの方に
エネルギーをフォーカスしてしまいがちだ。
そして気分が落ち込んだり、
間違った判断をしてしまったりする。
そういう時に大切な事は
ネガティブにフォーカスする事でも
ポジティブにフォーカスする事でもない。
まず大切なのは
「事実にフォーカスする事」
事実にフォーカスすれば、
あなたはネガティブな事の対処に
エネルギーを注ぐべきなのか?
ポジティブな事を活かすべきなのか?
判断ができるようになる。
僕が見たネガティブなメッセージは
150件中3件だった。
もしこれが、150件中50件とか30件とかだったら、
これの対処を考えるのが最も大切だ。
事実を知る事で
どこにフォーカスすべきかが分かる。
しかしネガティブな出来事やメッセージは
あまりにもエネルギーが強いので、
一瞬、事実を見えなくしてしまう事もある。
だから忘れてはならない。
常に事実にフォーカスしよう。
落ち込んだり、凹んだりする前に
事実を見直してみよう。
感情的な反応は後からいくらでもできる。
-小川忠洋
PS:
そういや、サイトリニューアルしたんだけど、
見てくれてるかな?
http://www.drmaltz.jp/
PPS:
ちなみに12週間プログラムはこちらだ。
http://www.drmaltz.jp/zrl/new/ogawa_story.php?mag=Psycho20090626OG